山の名前の由来「三ツ峠山」

目次

三ツ峠山

みつとうげやま

正式名称:開運山
三ツ峠山のイラスト

三ツ峠山の所在地

三ツ峠山にまつわる4コマ
三ツ峠山の名前の由来にまつわる4コマ漫画

三ツ峠山の名前の由来にまつわる4コマ漫画

三ツ峠山の名前の由来にまつわる4コマ漫画

三ツ峠山の名前の由来にまつわる4コマ漫画

たまごの感想
「とうげ」…と聞けば「峠」だと思うのが登山者よね?
だから個性的な3つの峠でもあるのかな?と思いきや…そんな由来だったのか…。
そして、確かに水が豊富だ!
山レポ「日帰り単独縦走三ツ峠山(1)出発地さくら公園」でも書いたが、トイレの水…ちょージャブジャブ!
山名の由来・山名ルーツ

三ツ峠は日本二百名山ですが、山ひとつを指すのではなく…開運山(1785m)・御巣鷹山(1775m)・木無山(1732m)の3つの山の頂上の総称になります。
この3山を「ミッツのドッケ(三つの突起)」と呼んでいたコトが由来とも。

上の漫画にも書きましたが、昔は山を指す「嶺」という字を「とうげ」と読んでいたことから説もあったり、水が豊富な山なので「水峠(みつとうげ)」に由来する説もあり…山の名前の由来は一つに限らないんだよな〜としみじみ思う。

登山コース

三ツ峠山のイラストマップ
私が三ツ峠山登った表登山道ルートはピンクコースから緑色コースへの縦走。

奈良時代から修験道の霊山としても知られ、地図を見てもらえるとお分かりのように、ピンクコースには信仰登山の遺跡や地名が残っていました。
開運山山頂からは富士山をはじめ、南アルプス、北アルプス、奥秩父、八ヶ岳、道志の山などの展望が最高だとか。

三ツ峠山の写真

…私が登った時は…富士山を見ることができなかったので、上の写真は「PhotoAC」様からお借りした三ツ峠山からの山頂写真になります。
ああ…こんな富士山が見たかった!
最短コースは三ツ峠山登山口の裏登山口から1時間30分で山頂に行けるそうです。

周辺にある宿泊施設・小屋

四季楽園
三ツ峠山荘

ロッククライミング

開運山の下の岩場を屏風岩といい、はロッククライミングのゲレンデとして古い歴史がある。
ロッククライミングの練習場所として人気があります。

三ツ峠山の開運山

私が訪れた時も、登っている方々がいました。

電波塔

開運山頂上付近、御巣鷹山は電波塔が設立っています。
三ツ峠山開運山の写真

登山へ行く前に、「この山は電波が通じるのか?」が不安で電波状況を調べてから向かいます。
この三ツ峠山も電波状況が「○」と書いてあったので、それを信じて登りましたが…。
山頂でこの電波塔を見て、電波状況○を激しく納得しました。

ここまで読んで下さってありがとうございます!ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次