南アルプス単独日帰りで甲斐駒ケ岳(4)仙水峠を経て下山 急な岩場を登って、やっとついた甲斐駒ケ岳山頂。天気に恵まれ、大満足な気持ちで下山を開始し始めましたが…まだまだ困ったコトに遭遇し続けるハメに… ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イイネ!」みたいなもので、クリ... 2019.07.20南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで甲斐駒ケ岳(3)甲斐駒ケ岳山頂 急な岩場を登って、やっとたどり着いた甲斐駒ケ岳の山頂からの景色は…とっても素敵でした! ただ…大人気の山の山頂なので人が多く…素敵だけでは終わらなかった甲斐駒ケ岳山頂滞在でした。 ブログランキングに参加しています。SNSなど... 2019.07.15南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで甲斐駒ケ岳(2)駒津峰 甲斐駒ヶ岳…名前はよく聞いていたけれど、なぜかあまり興味がなかった山。今回北沢峠に来なかった登らなかったかも。興味がない理由は…多分駒ヶ岳と言う山が多いからかしら?なので…山の形も特徴も調べずに登ったんです。これ、けっこう後悔しました。... 2019.07.10南アルプス登った記録帳
南アルプス北沢峠・長衛小屋キャンプ場でテント泊(テント場詳細) 今回は山行はおいておいて、テント場に注目して記事を書いてみました。たまにはテント場情報を書いてみるのも読んでくださっている方のお役に立てるかな? ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イイネ!」みたいなもので、ク... 2019.06.29南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで仙丈ヶ岳登山(4)小仙丈ヶ岳 しんどかった登りを終え、やっとついたぞ仙丈ヶ岳山頂に!でも、あれれ?山の天気は気まぐれですね。 ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イイネ!」みたいなもので、クリックしていただけると…ああ…見ていただけるんだ〜... 2019.06.22南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで仙丈ヶ岳登山(3)仙丈小屋 思ったより調子の出ない今回の登山ですが、登りの行程半分以上来たんだから…ココまで来たら山頂へ行きますよ。 ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イイネ!」みたいなもので、クリックしていただけると…ああ…見てい... 2019.06.16南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで仙丈ヶ岳登山(2)馬の背ヒュッテ 睡眠不足はいつものことでしたが、朝からのバスでの移動は私の身体にかなりの疲労を溜め込んでいたようです。いつもならば登山中盤地点では「まだまだ余裕ッス!」なハズなんだけど…いつも通り、思った通りにいかないのが登山、ううん!人生だね…。 ... 2019.06.12南アルプス登った記録帳
南アルプス単独日帰りで仙丈ヶ岳登山 南アルプス・仙丈ヶ岳は「南アルプスの女王」って呼ばれていることを知ってた?なだらかで女性的な山の形からそう呼ばれているんだって…そう聞くと…なだらかで楽な山なんだろうな〜って思っていたけれど…それ、大間違い! 山でも人間でも…女の見た... 2019.06.08南アルプス登った記録帳
南アルプス北沢峠・長衛小屋キャンプ場でテント泊 南アルプスの仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳…いつかは登って見たいな〜と思いつつも…アクセスが大変そうなので先延ばし、先延ばしにしておりました。ですが2018年の7月三連休、とうとう重い腰を上げて行ってきました!しかも憧れのテント場の長衛小屋でテン... 2019.06.02南アルプス登った記録帳