な行– category –
-
登山用語「猫のように」
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ ないみたい 山をバタバタ歩くのは膝を痛めやすいし、足元も汚れる。更に事故も起きやすい。 もしかしたら... -
荷揚げ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語荷上げ その言葉の通り、荷物を山の上(または中に)持っていくこと。 荷揚げ…。 あれ?揚げなの?上... -
ネックゲイター
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ネックウォーマー マフラーと同じ様に、首に巻いて防寒対策として使われています。 最近は夏用にメッ... -
七曲り
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語つづらおり、ななわだ 道や坂などが幾重にも折れ曲がっている場所。 直登するよりは楽に登れるはずな... -
入山時間
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語登山開始時間 登山を開始する時間。 今、手元にある各県の入山届を見ると、入山日・登山期間・予備日... -
沼田場
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ヌタ場、ぬた場、ぬたば、猪の臥所(ふしど) イノシシやシカなどの野生動物が、体に付いたダニなどの寄生虫を... -
凪
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語朝凪、夕凪 朝と夕で風が切り替わる時に無風状態になること。 そのほか風がおさまって波の穏やかな状態を指... -
ニッカ
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ニッカボッカ、ニッカーズ 動きやすいように膝下で裾口をしぼったゆったりした羊毛製の半ズボン。 もともと... -
根雪
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 冬の初めに積もった雪が下積みになって、春の雪融けの季節まで雪消えずに地面を覆っている雪。 ... -
ナビゲーションツール
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい GPS、コンパス(+地図)といった自分の現在の位置を確認できる道具。 最近はスマートフォ...