登山あるある– category –
-
登山あるある
登山あるある(113)山の雑貨に心躍る
私も登山にハマり始めたばかりの頃はアウトドアショップに売っている食材や雑貨を使ってみたい!って思ったりもしたが…今は飲み物はホテルで貰ったアメニティ派。 肌も... -
登山あるある
登山あるある(131)選択が多すぎる山域
赤城山の名前は知っていたので、いつか登りに行こうと思っていました。で、いざ登りに行こうと決めて、地図を見たら あれ?地図上に「赤城山」がないぞ? って地図上を... -
登山あるある
登山あるある(123)公共機関ハイカーの苦しみ
始発電車に乗るために朝4時に起きよう!と思い、夜23時に布団に入る。23時に寝ても5時間の睡眠時間しかとれないので、できれば23時から4時までシッカリ寝ておきたいのに... -
登山あるある
登山あるある(121)週末前の試練
20代…いや30代前半までなら激務や残業の後…もしくは寝ていなくても、どんなに疲れていても「山」へ行くことでリフレッシュできてた。それがよ…年をとると、できなくない... -
登山あるある
登山あるある(111)車で登山の忘れ物
我が家の車は散らかっている。整理整頓されている友人の車も登山時は同乗者たちの荷物でゴチャゴチャしてしまう。なので、車ならではの忘れ物をすることがある。ザック... -
登山あるある
登山あるある(104)風呂上がり
下山後のお風呂上がりにメイクするのは…面倒くさい。日焼け止めと砂埃を落としてさっぱりした肌にファンデーションとか塗るのが苦手で…風呂から家まですっぴんで帰って... -
登山あるある
登山あるある(102)バラエティ番組にツッコミ
前にバラエティ番組で「山の中を突っ切って進む!」的なのを見ました。途中にある木を倒して橋にした時点で見るのをやめましたが…。いくらバラエティ番組とはいえ、あま... -
登山あるある
登山あるある(052)ヘッドライト
最近はやらなくなりましたが、登山を始めて登山道具をウッキウキで選んでいる時代にやらかしました。今どきのヘッデンUSB充電ができるんだ〜とかこのヘッデンはそんなに... -
登山あるある
登山あるある(119)エベレスト
世界最高峰のエベレスト…登りたいですか?登山が好きな私ですが……エベレストを登りたい!…とは思っていない。だって〜絶対に辛いし、お金かかるし、時間かかるし、空の... -
登山あるある
登山あるある(129)旅立つ登山者を見ると
地元に帰ってきて、あと一息で家だ…って時に登山へ向かう人を見ると…羨ましい。もう、身体はヘロヘロだし、明日から仕事だし、一刻も早く家でゴロゴロしたいのに…。登山...