MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山
図解ひとり登山
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 登山用語集
  3. わ行

わ行– category –

登山用語集わ行
  • わ行

    登山用語「分かれ」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 分岐点 登山道が途中で2方向や複数の方向に分かれる場所を指します。分岐した先の地名をなぞって「~の分...
    2023年8月11日
  • 胸毛もすね毛もフサフサな男性
    わ行

    ワイルドウッド

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語原始林、原生林 昔から現在まで、一度も人手が加えられたことのない、自然のままの森林。 私は、基本...
    2018年6月6日
  • 登山用語ワンダーフォーゲルのイメージイラスト
    わ行

    ワンダーフォーゲル

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ワンゲル、渡り鳥、放浪生活者 20世紀初めドイツで始められた。青年運動としてグループで野山を歩き健...
    2018年6月4日
  • 登山用語渡瀬を渡るイラスト
    わ行

    渡瀬

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 川や沢などで橋やロープを必要とせず渡れるような水深が浅いところ。 今回この記事を書く...
    2017年10月20日
  • わかんを履いて笑っている子
    わ行

    わかん

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語わかんじき、かんじき、かじき、わっぱ、テシマ(アイヌ語) 竹やアルミなどの素材を輪っか状にした楕...
    2017年4月13日
1
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山