山の漫画– category –
-
似ているぞ!マウンテンパーカー
登山仲間とはウェアの色がかぶらないようにしていますか?私の場合、登山仲間がいないので……なんとも言えませんがスキーウェアの色はスキー仲間とはダブらないようにし... -
惹かれる山と現実問題
もうすぐ三連休にお盆休み。夏のアルプス計画は立ててますか?私は全く立ててない。毎年のことながら天気予報と登山バスの空席と仕事状況で行ける!と思った時に会社休... -
下山後の不安
今日の登山で思いついた4コマ漫画。奥多摩エリアの山を登ったのですが、下山後に最寄り駅までの道がココで本当に正しい?と、不安で不安で。もう町に降りてきているの... -
夏山シュミュレーション
北アルプスの歩きたい場所はほぼ歩いたので、今年はもう一度歩きたい場所を歩こうと思っています。楽しく楽に歩きたいので、テント泊ではなく山小屋泊にしてみようかな... -
油断することなかれ
一人登山を何度経験しても…他人・熊・道迷いの3点セットにはいつもドキドキしています。誰かと一緒だと気にならないんですが…一人だと過敏になっているでしょうか?でも... -
猛暑日登山が不安
5年ぐらい前だったかな?燕山荘から大天井まで歩いている間、太陽がギラギラ強くて強くて…「焦げる!」って思った記憶がある。今年の北アルプスはどうだろう?暑いかな... -
登山あるある(081)下山後の影響
登山中の消費カロリーはけっこう消費しているようですね。その結果、下山後に暴飲暴食しちゃって…しかも登山翌日も結構お腹が空いて…アレ?これ反対にカロリーオーバー... -
テントを買える?
この記事は「感染症」時代に描いた4コマ漫画のリメイクなんですが、あれから5年ほど経った今は「予言」や「地震」が話題になっていますね💦我が家は緊急避難セットは... -
真夏の登山飯
真夏の登山…背負ってきた弁当が不安になること…あるある!前の日に用意した惣菜パンを背負って歩いていたんだけど、ず〜っと暑くて…山で食べようと思った時…多分大丈夫... -
じいさんばあさん登山(3)金で解決じゃよ
若い頃はお金がない分体力でカバー!って頑張っていたけれど、最近はお金で楽ができる分は楽をしてもいいかもと、思うようになりました。けれども私は…「かも」とつけな...