な行乗越 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語コル 二つの峰の間の低くなった部分で尾根の片側から反対側の尾根に乗り越す場所。もしくはそのポイント。 必ずしも反対側へ出ることは要件ではない... 2018.08.18な行登山用語集
な行入山届 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語入山計画書、登山計画書 提出者がいつ入山し、どのようなコースを歩き、何を持っていったかなど、その人の登山計画が分かる書類。 入山者は、この用... 2018.07.15な行登山用語集
な行日本百名山 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 小説家、随筆家の深田久弥本人が実際に登頂した山から山の品格・歴史・個性を基準とし、100座を選び主題とした随筆集。 この「日... 2018.07.01な行登山用語集
な行難易度 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい ガイドブックなどで、登山コースの難しさをあらわす度合い。 基準はあいまい。 確かに…難易度の基準って曖昧な気がする…。 夏... 2018.06.22な行登山用語集
な行2万5千分1地形図 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 国土の全域をカバーしている日本の地図です。 国土を同じ縮尺と統一した規格・品質で作られ、位置・方位・距離精度も高いものです。 ... 2018.06.16な行登山用語集
な行偽ピーク 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 本物の頂上の近くにあるまぎらわしいピークのこと 頂上と間違えやすい小ピークのこと。 最悪なケースは偽ピークに騙されて、満足... 2018.04.05な行登山用語集
な行猫のように 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい バタバタ歩くと膝も痛めやすいし事故も起きやすいため、山は猫のようにヒッソリしなやかに歩くと良いとされる。 確かに、登山上級者の歩き方... 2018.01.07な行登山用語集
な行なで窪 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ナデックボ、雪崩っ窪 冬場には多くの雪崩が発生する谷や沢のこと。 「なで」は雪崩の意味。 なで窪の画像を探したのですが…自分のフォルダにも... 2017.12.26な行登山用語集
な行雪崩 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 降り積もった雪が斜面を滑り落ちること。 表層雪崩、全層雪崩などその種類も多く、雪崩発生の予知は難しい。 雪山へ... 2017.12.21な行登山用語集
な行寝坊 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語朝寝坊 起床予定時間を過ぎてで寝ていること。 登山へ行こうと思っている朝…予定時間を過ぎて目覚め…寝坊した…と思うと…飛び起きるより、ふて寝... 2017.11.26な行登山用語集