電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(20)北岳山頂

あ、最後の頑張りドコロの北岳山頂への上りが始まります。
北岳は過去に何度か登っているので、下山のルートも記憶にあるおかげで、「北岳山頂まで行ってしまえば…あとは下りのみ!」を唱えながら上りました。

↓第一回はこちら

↓前回はこちら

吊尾根分岐点から北岳山頂を目指す登山者の漫画とイラスト

−58−

北岳山頂近くにいるが、なかなか山頂に着かない登山者の漫画とイラスト

−59−

北岳山頂に着いた登山者の漫画とイラスト

−60−

北岳山頂から見る富士山にうっとりしている登山者の漫画とイラスト

−61−

こうして、北岳山頂に着きました。
ヤマケイのコースタイムを見ると、北岳山荘から山頂まで1時間25分なので1時間半かかった私はチョット遅いぐらいで到着できたんですね。
後ろから来た方々にめっちゃ抜かれたから、もっと遅いと思っていた。
北岳登山は今回で(多分)4回目なので、「この後は上りに来ることはないだろうな…」とは思っているんですが、やはり白根三山を縦走していないコトにチョット後ろ髪を引かれる思いもある…。

目次

漫画で使った写真をピックアップ


吊尾根分岐点からの上り斜面の写真と登山者のイラスト

▶ココを登っていくのかと、見上げた斜面。

吊尾根分岐点近くの鎖場の写真と登山者のイラスト

▶過去の北岳登山は右俣コースor左俣コースでしか歩いてなかったので、こんなワイルドな道が北岳にあるなんて知らなかったよ。

なかなか近づかない北岳山頂の写真と登山者のイラスト

▶写真で見れば、近いし、歩きたくなる道のりなんですけどね。現地の私は辛かった。

北岳山頂の標識の写真と登山者のイラスト

▶私の中では北岳山頂の標識と言えばコチラ。

北岳山頂の山梨百名山標識の写真と登山者のイラスト

▶コチラの方は、山梨百名山としての標識なのかな?

北岳山頂のお地蔵さまの写真と登山者のイラスト

▶こちらのお地蔵さまの記憶はなかった、登山道も山頂も来るたびに変わっていくのかな?

北岳山頂から見た富士山の写真と登山者のイラスト

▶富士山が見えるとやっぱり嬉しい。もちろん、北岳山頂に居ることもとても嬉しい。

北岳山頂の広さの写真と登山者のイラスト

▶北岳山頂の広さはこんな感じ。間ノ岳よりは狭いけれど、小休止はできるぐらいの広さです。


登山・キャンプランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村
っていうブログランキングに参加しています。

さあ、この後は下るのみの北岳。
下山中に上ったりがないのが楽だけど、その分膝や足裏にくるのよね〜。
次回「電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(21)」に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次