電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(21)肩の小屋

長かった北岳登山シリーズもいよいよ下山になります。
下るだけなら楽ちん!と言いたいところですが…齢をとると、下りもなかなか辛いのよね。

↓第一回はこちら

↓前回はこちら

北岳山荘から下山を開始する登山者の漫画とイラスト

−62−

北岳山荘から肩の小屋方面へ向かって下山を開始する登山者の漫画とイラスト

−63−

北岳の肩の小屋の外観を見て回る登山者の漫画とイラスト

−64−

過去に北岳・肩の小屋では3回テント泊をしました。
初めての時は木で四方を囲われた縦長長方形のポットントイレだったので、テント泊を始めたばかりの頃は色々不安を感じつつ、用を済ませましたが…いつの間にかトイレも変わっていたんですね。
今回はトイレに用事がなかったので、中は見ていませんが…どんなトイレだったんだろう?

肩の小屋のテント場は予約不要とは書いてありましが、その分週末は混み合うようですね。
漫画にも書きましたが、過去に肩の小屋で単独テント泊をした時、隣でテレビの収録をしていました。
山ご飯をしている人にアナタの山ご飯は?インタビューをしていたので…
山ご飯と無縁な私は
もちろん!声をかけられませんでした!!
ヘヘッ!

目次

漫画で使った写真をピックアップ


北岳山頂付近の岩場の写真と登山者のイラスト

▶肩の小屋までは気の抜けない岩道が続くよ。

北岳山頂付近から見る南アルプスの写真と登山者のイラスト

▶この風景ともソロソロお別れと思うと…下山したくない気持ちにも。

北岳肩の小屋を見下ろした写真と登山者のイラスト

▶肩の小屋を見下ろせる。近くて遠い…。

北岳肩の小屋と富士山の写真と登山者のイラスト

▶肩の小屋からも富士山、そして日の出も見えますよ。


登山・キャンプランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村
っていうブログランキングに参加しています。

岩場ゾーンも終わったので、この後はサクサク下山をしていきます。
登りに使った左俣コースではなく、右俣コースで下ってきます。
次回「電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(22)」に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次