登山– tag –
-
山の漫画
気まぐれな紅葉
昨年の紅葉がキレイだったから、今年も同じ時期に紅葉を見に登りに行こう!と思って登りに行ったら…アレレ?ってコトが過去にありました。山も生モノ。同じ時期に登って... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(終)毎日アルペン号
長くなった室堂〜薬師岳〜折立レポ漫画も今回でようやく終わります。室堂から折立まで色々な事がありましたが、こうして振り返ってみれば98%楽しい登山で良かったな〜... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(34)折立
私の登山レポでは書くことがなくても下山までは書き切る!と決めています。が…穏やかな下山だと…何を書いていいやら毎回悩む。 第一回はコチラ 前話はコチラ −94− −95− ... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(33)五光岩ベンチ
2泊3日の登山の3日目。私の行動は登山終了に向かって進んでいきます。 第一回はコチラ 前話はコチラ −91− −92− −93− 私のコチラの登山道を登る時はガスっている事が多か... -
山の漫画
若い子から見た中年登山者?
山でも若い子は見かけますが、登山を楽しむ人の平均年齢一覧を見ると、やはり年齢は高め。私の20代の頃を思い返せば…自然に魅力を感じなかったや交通方法を調べることが... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(32)太郎平小屋
薬師岳山荘から下って着いた薬師峠キャンプ場。過去に何度か泊まった人気のテント場で水場もありトイレもキレイ!今回も水道からジャブジャブ出ている水を頂きに寄らせ... -
登山あるある
登山あるある(113)山の雑貨に心躍る
私も登山にハマり始めたばかりの頃はアウトドアショップに売っている食材や雑貨を使ってみたい!って思ったりもしたが…今は飲み物はホテルで貰ったアメニティ派。 肌も... -
登山あるある
登山あるある(131)選択が多すぎる山域
赤城山の名前は知っていたので、いつか登りに行こうと思っていました。で、いざ登りに行こうと決めて、地図を見たら あれ?地図上に「赤城山」がないぞ? って地図上を... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(31)登山道
山から見る雲海と山の美しさに足が進まず、結構ダラダラ歩いていた薬師岳山荘から薬師峠までの下山。あの風景を思い出すと、来年も北アルプスへ登りに行きたくなる。来... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(30)薬師岳山荘出発
2泊3日の登山の3日目になります。室堂からの長かった縦走も薬師岳山荘で一安心。3日目は折立へ向かって下山するだけです。 第一回はコチラ 前話はコチラ −82− −83− −84−...