登山– tag –
-
山の紅葉を見るために
2025年の紅葉は久々の当たり年!とSNSで目にします。そんなことを言われると…見に行きたくなっちゃうじゃーん!でもね、山の紅葉を見るのは…大変だ。アクセスがまず大変... -
登山道具も気の持ちよう
初めての富士山登山の時に酸素缶を購入しましたが、あまり必要なく…でも折角買ったんだからと、途中でとりあえず吸ってみたけれど効能はよくわからなかった。まあ、ある... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(16)2日目朝
五色ヶ原山荘で19時には就寝し、たっぷり寝た…と言いたいところですが、夜中にチョコチョコ目覚めちゃうんですよね…。22時と0時と1時と…何度か目を覚ましつつも「起床時... -
登山あるある(102)バラエティ番組にツッコミ
前にバラエティ番組で「山の中を突っ切って進む!」的なのを見ました。途中にある木を倒して橋にした時点で見るのをやめましたが…。いくらバラエティ番組とはいえ、あま... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(15)五色ヶ原山荘
やっと着いた五色ヶ原山荘。以前来た時はテント場の受付しかしなかった山荘なので、今回は山荘内・外をしっかり見て回りたいと思います。 第一回はコチラ 前話はコチラ ... -
山良い酔い
登山中に山に酔ってしまって勢いで投稿しちゃうことある。あとあと見返すと「恥ずかしい」って思うこともしばしば。投稿は一度冷静になってから投稿ボタンを押さないと... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(14)五色ヶ原
今日の行程は最後エリアである五色ヶ原が私にとっての一番のお楽しみゾーン。五色ヶ原を歩きたいから、今回の登山を計画したと言っても過言ではないぐらい。 第一回はコ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(13)ザラ峠
獅子岳からザラ峠までは下ります…。その差は約360m。一日の行程の終わり間際に約360m下り、その後登り返すのは…嫌…。 第一回はコチラ 前話はコチラ −32− −33− −34− 山は... -
ピンクリボン様!
昨日東京の豊洲を車で通過していたら、電信柱にピンクリボンが!「あのピンクリボンには何の役目が与えられているのか?」しばし考えちゃったよ。普段だったら街にある... -
山でのデジタルデトックス
何もしない時間。家や電波の通じる場所にいると…なかなか無いです。ココ数年の私の生活で、何もしない時間はいつだったか?を振り返ると…山に泊まった時しかないかも?...