中年女性の登山トレーニング(3)簡単編〜歩く

mount-training3

では、今回から私のトレーニングについて書きます。
あくまで私のトレーニングとその結果。つまり一個人の…ただの感想文です。
それぞれのトレーニングについては、講習で習ったり専門の方の著書やブログをお読みくださいね。

  1. 中年女性の登山トレーニング(1)簡単編
  2. 中年女性の登山トレーニング(2)できるけどサボりがち編
  3. 中年女性の登山トレーニング(3)ちょっと面倒編
  4. 中年女性の登山トレーニング(4)かなり面倒編
  5. 中年女性の登山トレーニング(5)すごく面倒編

ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

関連記事
▶ 中年女性の登山トレーニング(01)トレーニング
▶ 中年女性の登山トレーニング(02)トレーニングのメリット

私のトレーニングとその効果…簡単レベル「歩く」

登山のトレーニングとして…街を歩く。
とっても気軽にできそうなトレーニングですが…実は、私

歩くの大嫌い!

なので…一番手軽にできそうなコレ、ほぼ行っていないのが現状です。
私の移動手段は自転車自動車そして走るがメインです。

私のトレーニングの一番のメインはジョギング、そのジョギングをしていると…土手などでストックを持ってウォーキングをされている方を見かけるコトもあり…

あれって効果あるのかしら?

不思議な顔をしている登山者のイラスト

と、思いつつもやったことがないのが…ホントのとこ。
若い方でもストックを持って歩いているトコを見ると…山でのストックワークの練習にもなるのでしょうかね?
でもねぇ…私…スキーでもストックワークが下手なのに使いこなそうとしていない面倒くさがり屋…なので、ストックを持ってのウォーキングをするわけがない…!

で…今回の記事のために「登山 歩く トレーニング」で調べていると…衝撃的な事実が…!
ただ歩いているだけでは登山トレーニングとしては成果は薄い
ですってよ…奥さん!!
そうです、そうです…私がトレーニングと称して、ただダラダラ歩いている。それは…登山のトレーニングとしては、ほとんど効果はないのです。

えー!

悩む登山者のイラスト
もしも、この歩くことを登山のためのトレーニングにしたいなら

登山で使う筋肉を意識した歩き方をする。

えっと…そんなの知らないし…。

スネル登山者のイラスト1

検索すると「ヒラメ筋」とか「足裏全体」でとか出てきましたが…う〜ん普段、筋肉について考えたこともないのでピンとこない。
ムリ!ムリ!次の!でヒットしたのが…

重い荷物を背負って歩く。

…やりたくない

スネル登山者のイラスト2

あ!でも…これってプロスキーヤーの三浦雄一郎さんがされていたかも?! テレビで見た! 手や足に重たいリストバンドをつけて歩かれていました!
でも…大変そうだからやりたくないな〜…。

という、ことで私が思い込んでいた「登山のトレーニングのためにとりあえず歩く」は登山のトレーニングとしてはあまり意味がなかったらしいんです。ガーン。

ふふ、だからってね…ココまで読んで、「たまごさん、あんた意味のないことをしていたんだね…」って思わないで!

動かない人間には効果がある…ハズ

実は私の日常はほぼ座りっぱなし。
会社へ行ってから退社時間までの9時間…トイレ以外は座っている。
家へ帰ってきてからも、ほぼ座っているか横になっている。
なので…

長時間歩く・立つということに私の身体は慣れていません

笑っている登山者のイラスト

よって「歩く」行為自体は私の登山のなにかに役に立っているハズです!

例えば大型ショッピングモール…モールの端っこから端っこまで歩くのって正直辛い。
それに人も多いので、ものすごく歩き辛いよね?
でもそんな時…自分の心を奮い立たせる為に

これは登山トレーニングと思うんだ!

疲れた登山者のイラスト

そう思うと、なんだか歩けるんです。
登山だと…もっともっと歩くしね…。
それに人を避けて歩くことも…

これは…山の難所に見えてきたぞ…

考える登山者のイラスト

たとえばキッズやカートが物陰から飛び出してきても

これは…山のトラブルに対して身体が機敏に動けるかのテストだ

おののく登山者のイラスト

と、思うと…ポジティブになれます。

まあ、いつもいつもそう考えているわけじゃないけれど…横浜みなとみらいなど、大きなアミューズメントエリアだと…そう考えないと辛い時があるんですよ。
横浜みなとみらいを歩く写真
あのエリアをクイーンズスクエアだ!中華街だ!とウロチョロ歩いていると、3時間以上立ちっぱなしってあります。そんなに歩きっぱなしだと…

普段と違うことをしているから…足の裏がだるい、腰がだるい、心が辛い

疲れた登山者のイラスト

まさに下山時によくある心情におちいります。
なので私の登山のトレーニング「歩く」は、普段歩いていない私には有効!と考えております。

あくまで「いつも座りっぱなしの私」にはですよ!
普段から立ち仕事をされている方で「長時間立っていたほうが楽!」という方には全く意味のないトレーニングだと思います。ハイ。

…中年女性の登山トレーニングの簡単編…いかがだったでしょか?これもトレーニングと認めてもらえるかしら?
こんなに歩くのが嫌な私でも登山は別!
山だと一日中歩いていられるのか、我ながら不思議です。

では次回「チョット面倒なトレーニング〜できるけどサボりがち編」へ続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次