北アルプスメインルートをテント泊(9)水俣乗越からヒュッテ西岳

北アルプスメインルートをテント泊(9)水俣乗越からヒュッテ西岳までのタイトル画面

水俣乗越から西岳までは…ひたすら登りです。槍ヶ岳から水俣乗越まで下ってきた分…登り返して行くんです。

前回の記事は

あわせて読みたい
北アルプスメインルートをテント泊(8)大槍ヒュッテから水俣乗越 槍ヶ岳山荘からヒュッテ大槍までたどり着けば…とりあえず難所は一段落。あとはラクラク下っていくだけよ〜。下りって楽よね〜って言いたいところですが…本日は山を登っ...

 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。
押してもらえると見てくれている人がいるんだ〜!って嬉しくなるの。


目次

水俣乗越からの登り

水俣乗越からのイラストマップ

水俣乗越で5分ほど取ったら、次は西岳へ向かって登り始めることにします。
今回のテーマ「まったり登山」でも、休憩のし過ぎは…再び動きたくなくなるので…チョット座って、チョット食べたら、サッサと動くよ。

7時42分水俣乗越から出発

水俣乗越から西岳ヒュッテへ向かって出発

水俣乗越から西岳方面への歩きはじめは、緩やかな上り

水俣乗越からスグはゆるい上り

…と思いきや
すぐに出てきた、ハードな上り。

水俣乗越から急登になる

岩をよじ登った後にハシゴを登る。

岩場を登る登山者のイラスト
岩場を登って疲れている登山者の漫画

こういう登りは…個人的には好きなんですけれど、今は槍ヶ岳から下り続けてきた脚の疲れもあるので、ちょっとシンドかった。
登った先には木で舗装された道を歩く。

板で舗装された崖を歩く

木がないと…左手に見える鎖にしがみついて歩きたくなる道です。
この道を過ぎると、またもや現れた急な岩の上り。

垂直な岩場を登る

どうやって登っていこうかしら?と見上げていると…後ろから人の気配が、道を譲ろうと振りかえると…。
空の背負子と小さいザックを背負ったお兄さん。
トレランでなく、普通にテクテク歩いて登っていくのに、歩くのがめちゃくちゃ早く…只者ではないパワーを感じるぞ。
確実に私とはレベルが違うのがわかる。私が一般ランナーだったら…彼はオリンピック選手って感じ。
山小屋の関係者かしら?

岩をよじ登った先にも、ハシゴ。

ハシゴを登る

後に上りの登山道。

樹林帯を進む

これらの上りを私の鈍足15分程で上りきると…やっと稜線上に乗った。

稜線にのってこれから登る方向を見る登山者のイラスト

これから上り詰めていく西岳が見えるけど…
まだまだ遠く、そして…高いな〜!

見晴らしがよい稜線に出た

これから先、あの頂き辺りまで登って、更にアップダウンの稜線を歩いて、大天井岳まで歩くんだよ。
なんど登山を経験しても

これから先…そんなに歩くのか…

って思うの。

日がさんさんと照らす山道

そして時間が経つにつれ、太陽はどんどん上がり…気温は上がり、日差しがきつい!

日焼けしそうな登山道

北アルプスに居ても、夏はやはり暑いのだ。
夜は寒いのにね。

ギラギラしている太陽のイラスト
太陽はスゴイや!

また、季節は7月中旬とあって、新緑も眩しい時期でもあり…。
その緑に沸き立つ小虫も多かった。

虫の多い樹林帯

なだらかな稜線ロードはすぐに終わり…

なだらかな道は終わった

岩場の登りが再びはじまります。

西岳へのハシゴ

ヒュッテ西岳までのイラストマップ

ここからは岩場の上りだよ。
さっきよりも岩が広がるエリアが広い。

がれ場を登る

岩場の道幅が広くなると、ルートを間違えるコトが多くなるので、
常にペンキマークを確認しながら進みます。

下の写真のハシゴまでの道のりもチョット悩んだ。

ルートが分かりづらい岩場の登り

手前の岩場をガシガシ登って行きたくなるけれど、正解は奥まで歩いてUターンで登っていくの。

ハシゴを登る

そして登っていくハシゴもなかなか長いの。
草もハシゴに絡んでいるので、草で滑らないように一歩一歩気をつけて登る。
また、過去に2回ココを歩きましたが…この長いハシゴと岩場のおかげで…渋滞が起きやすいポイントです。

こうしてハシゴを登り終えると…息が上がる。

体力の低下を実感

ああ、体力が無くなっている…。
山で雑談できた通りすがりの登山者さんも
「コロナ禍のおかげですっかりが体力が落ちてしまって…」
と言っていたので、私だけじゃないのね…。
現在ほぼテレワークの私の生活は…トレーニングで走る以外は一切動かない…、
そりゃあ体力も落ちるわよね。

通勤、会社内でのちまちました移動、
仕事帰りの買い物で
基礎体力が養われていたのだ…

苦笑いの登山者のイラスト

ハシゴを登り終えた先は道幅の狭い道。
まだまだ危ない道は続くので…岩場を登る時はストックをしまう漫画
岩場を登る時はストックをしまう漫画

ストックを閉まっています。
その後もすれ違いに気をつけて進んでいきます。

細い岩場の道

そして、階段が現れる。
階段ゾーンが3ブロックぐらいあったかな?
結構急な階段なので、息が上がる。

長い階段を登る

また、木で舗装された道。

斜めになっている木の舗装路

このような道を登っていくってことは…一気に標高を上げていっているってことだよね。

樹林帯を歩く

過去の記憶によると…階段登って、ハシゴを登ったら…ヒュッテ西岳だったはず

ハシゴを登り

そう思って登っていくんだけど…アレレ?
まだヒュッテ西岳に着かないよ!

樹林帯を歩く1

これも…過去に比べると体力が落ちている証拠ですね。
過去はこの登りが全然辛くなかったので…あっという間に着いていたヒュッテ西岳ですが、今回はヒーコラしながら登っているので、ヒュッテ西岳までが遠い!

樹林帯を歩く2

ヒュッテ西岳までの道のりに不安はないのですが、マダかなマダかな?病にかかってきたので、途中で山アプリで現在地を確認すると…。

急な道もある

まだまだ歩くわ。
ココ1年ほどで山でも現在地がハッキリわかる山アプリを使うようになったおかげで登山中でも現在地がハッキリわかるようになったのは…

メンタル的にすっごい楽!

笑顔の登山者

に、なりました。
数年前は電池の節約、山アプリに頼るなんて…と頑なに使わなかったのですが、
使ってみたら…もう手放せないわ!現在地がわかる山アプリ!

樹林帯を歩く3

山アプリでヒュッテ西岳までもうしばらく歩くと悟ったので、ダラダラと歩き続けると…
お!見えてきたよ!赤い屋根!

ヒュッテ西岳が見えてきた

9時19分ヒュッテ西岳に到着

ヒュッテ西岳に到着

水俣乗越から1時間半程で到着しました。

ヒュッテ西岳

今日の登山は大天井岳直下の大天荘まで
と、決めているので、時間は余裕。
なので、ヒュッテ西岳でも休憩することに。

ヒュッテ西岳に立ち寄る

左手に見えるはトイレ。
私はココのトイレを利用したコトはないのですが、ちょっとアンモニーな臭いが入り口手前から漂ってきます。

ヒュッテ西岳にはテント場もあります。
小屋の奥手に見えるポカンと広がったあの場所だよ。

ヒュッテ西岳のテント場

私はまだ利用したコトはないのですが…。

ヒュッテ西岳で炭酸ジュースを購入したいので、小屋に入ろうと思いますが…

山小屋に入るときの漫画
山小屋に入るときの漫画

こんなコト当たり前だよ!
って思われる方が多いでしょうが…いるのよ。でっかいザックを背負ったまま狭い小屋に入っていく人や、ノーマスクの御方…。

小屋に沿って設置されている外ベンチに座って休憩をとります。

ヒュッテ西岳で買った炭酸ジュース

炭酸はコーラとサイダー?とccレモンがあったと思いますが、何故かいつもccレモンを買っちゃうのよね〜。
なんかビタミンCって身体に良さそうじゃない?

休憩しながら周りの風景を見る。
今いるヒュッテ西岳が位置する場所はまだまだ山の奥深く。
鈍足の私ではとても外界に降りれる場所ではない。

地図で見てもそう思うでしょ?
なので、今日も何が何でも山に泊まるんだな〜と思いながら休憩をしていると

山小屋で休憩する登山者の漫画 山小屋で休憩する登山者の漫画

って、思っちゃう。
久々の好天の山はいくら居ても楽しいのだ。

今回歩いた道のりはこんな感じです。

水俣乗越からヒュッテ西岳まで思い出のイラストマップ

ほぼ上りだし、槍ヶ岳の姿も見えないので…ちょっと気持ち苦しいゾーンですが、
ここを乗り切れば…楽しい稜線歩きが待っています。
次回

あわせて読みたい
北アルプスメインルートをテント泊(10)ヒュッテ西岳からビックリ平 私は表銀座縦走コースの中でヒュッテ西岳〜ビックリ平の間が一番好きです。ココを歩くと…あ〜北アルプスの一番美味しい場所頂いてる〜!って思うのよ。 前回の記事は ht...

に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次