北アルプス– tag –
-
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(15)五色ヶ原山荘
やっと着いた五色ヶ原山荘。以前来た時はテント場の受付しかしなかった山荘なので、今回は山荘内・外をしっかり見て回りたいと思います。 第一回はコチラ 前話はコチラ ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(14)五色ヶ原
今日の行程は最後エリアである五色ヶ原が私にとっての一番のお楽しみゾーン。五色ヶ原を歩きたいから、今回の登山を計画したと言っても過言ではないぐらい。 第一回はコ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(13)ザラ峠
獅子岳からザラ峠までは下ります…。その差は約360m。一日の行程の終わり間際に約360m下り、その後登り返すのは…嫌…。 第一回はコチラ 前話はコチラ −32− −33− −34− 山は... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(12)獅子岳
鬼岳雪渓を通過したら、一日目最後のピークの獅子岳への上り。ココを登っちゃえば、後は穏やかな気持で五色ヶ原山荘まで歩ける!…と思ったんだけど…ねぇ? 第一回はコチ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(11)鬼岳
前回のレポで雪渓については終わった。…と思いきや、今回のレポの方が雪渓が多い。今回書いていて知ったんですが、鬼岳雪渓って有名なんですね。 第一回はコチラ 前話は... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(10)雪渓
浄土山南峰から五色ヶ原山荘に向かって歩き出しましたが…暑い。そんな辛い状況を助けてくれる存在が登山道にありました。それは…雪渓! 第一回はコチラ 前話はコチラ −2... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(08)室堂山
室堂ターミナルから歩き出し、最初のポイントは浄土山。まず、ここまで歩いてみて自分の登山調子を見てみよう。 第一回はコチラ 前話はコチラ −18− −19− −20− 室堂は標... -
登山者の地理感と土地勘
近年は新宿・池袋・渋谷・代官山・六本木…の繁華街に全く行ってない!もう、土地勘が全く働かず…。新宿の〇〇ビルね〜!って言われても…どこそこ?状態です。なのに…テ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(01)再訪したいコース
今回は2025年7月最終日から歩いた室堂〜薬師岳縦走のレポです。たかが2泊3日だったのに内容が濃い山行となり、この登山で2025年の北アルプスは満足しちゃった気がします... -
登山あるある(065)移住の壁
今住んでいる場所から、やりたいことのために引っ越すのって…なかなか難しいですよね…。まずは仕事の確保!そして親関係が…難しい ブログランキングにも参加していま...