日帰り– tag –
-
日帰り単独縦走三ツ峠山(3)三ツ峠山
登山を開始して2時間ほどで山頂付近の見どころエリアに突入。表三ツ峠コースの登山道は道標が多く、コースもはっきりしている上に登山道沿いには石碑などが置かれている... -
日帰り単独縦走三ツ峠山(2)表三ツ峠コース
低山でも、事前にその山についてザッと調べていても初めて登る山はドキドキします。大したことないよ〜って書いてあったって、人によって体力の差や感じるキツさは違う... -
日帰り単独縦走三ツ峠山(1)出発地さくら公園
久々の…登山です!スキーがほぼできないまま、家篭りな冬を終え…すっかり身体がなまった私は身体への負荷が少ない低距離・短時間で登れる登山を楽しんできました。 ... -
御前山を日帰り単独縦走(5)小河内峠
今回の登山の目的地である「御前山」に到着し、あとは下山するだけです。 下山と言っても今回は縦走&初めて歩くコースなので、これから先の山の道はナゾ・なぞ・謎。よ... -
御前山を日帰り単独縦走(3)鞘口山〜クロノ尾山
ここから先は初めて歩く道になります。 初めて歩く道って…ドキドキ&距離を長く感じますよね〜 前回記事▶御前山を日帰り単独縦走(2)鋸尾根 左が登山・キャンプラ... -
御前山を日帰り単独縦走(1)愛宕山
今回の登山レポは久々の近場&低山。日々のアレコレで登山へ行く機会を損ねがち。で、登る時はついつい高い山を選んじゃってますが…久々に近場登山をしてみたら、これま... -
瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独縦走(1)富士見平小屋
お盆連休最終日…どうしても山へ登りたい!我が家から近場で、登りごたえがあって…標高が高くて…風景の良い山…どこがいいだろう?と思って地図を見ていたら…ん?そう言え... -
平標山を松手山コースから周回単独登山(終)平元新道で下山
日帰り登山の割には長くなってしまった平標山レポも今回でオシマイになります。久々に登った平標山は、コンパクトながら花・稜線ともに大満喫できる美しい山でした。今... -
平標山を松手山コースから周回単独登山(5)平標山の家
目的の平標山と仙ノ倉山の山頂を無事に踏むことができました。あとは平標山登山口へ向かって帰るだけ。過去に一度通ったことのある平標山から平標山の家までの道のりは…... -
平標山を松手山コースから周回単独登山(4)仙ノ倉山
9年ぶりの平標山…「白いお花畑も見れたし、山頂近くの稜線も良かったね〜うんうん…でも、過去の思い出ほどじゃなかったかな?思い出って美化されるのね…フフ」って思っ...