日帰り– tag –
-
鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(2)毛無山編
今回のレポは十二ヶ岳へのルート上にある「毛無山」。登山道自体は難所もなく、サクサク登れた記憶がある山だったので…レポの方もサクサク♪終わらせちゃいます。 登山・... -
鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(1)基本情報編
今回の山レポは適度な登山+絶景+鎖場を求めて行った十二ヶ岳の登山レポです。十二ヶ岳は低山なのですが…高山に引けをとらない鎖場と峰の連続がとても楽しい山でした。 ... -
歩いて登る宮島「弥山」登山(終)大聖院ルートで下山
弥山登山レポも今回でオシマイ。登山…というにはチョット物足りない感じの登山道ではありましたが、これは「観光ついでの登山」と、とらえれば…山を気軽に楽しめる登山... -
歩いて登る宮島「弥山」登山(3)弥山山頂
なんだか物足りないまま…弥山への登山コースの一つ「もみじ谷ルート」を登ってきましたが、弥山の山頂はその物足りなさを払拭する面白い山頂でした。 登山・キャンプラ... -
歩いて登る宮島「弥山」登山(2)紅葉谷コース
次に弥山を登る時は「自分の足で歩いて登る!」と決めていたので、今回はもみじ谷コースを登りました。で、その登った感想は……。まあ…観光客の多い山だから登山道もこう... -
観光ついでに短時間登山・金時山(終)見晴パーキング
登山初心者でも登れる山として知られている金時山。さすが!短時間で登れ、短時間で下れる山だけあって…登山レポとしては2回でお終いです。 登山・キャンプランキング ... -
観光ついでに短時間登山・金時山(2)公時神社ルート
金時山神社コースの大部分は茂った杉林の中を登るため、展望がなく…少し退屈かもしれません。複数ある金時山登山ルートの中では、最も単調で面白みに欠けるコースとも思... -
観光ついでに短時間登山・金時山(1)公時神社
金時茶屋のなめこ汁の写真 -
電車で行く伊豆ヶ岳縦走登山(3)小高山・五輪山編
伊豆ヶ岳を目指す今回の登山、でもその前に1座、2座と小さい山がある。短い距離で山の頂きを幾つも味わえるのは低山ならではですね。 登山・キャンプランキング にほん... -
奥久慈男体山から袋田の滝縦走(終)袋田の滝編
夏の暑い縦走路を歩き抜き、あともうちょっとで今回の登山の目的地の袋田の滝。しかし時間は正午となり、気温はどんどん上がっていくのだ。 https://kakutama.com/okuku...