百名山– tag –
-
その他地域
赤城山でお手軽日帰り登山(1)移動編
今回のレポは10月下旬に紅葉を求めて赤城山へ出かけたレポになります。 登山としての規模はちっちゃいので、一回で終わっていいような内容なのですが…今回ブログを書く... -
東京近辺
日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山(終)上日川峠
大菩薩嶺から下山することにしましょう。下山ルートには有名な大菩薩峠があるんだよね〜。これから先も楽しみだ!……アレレ? https://kakutama.com/daibosaturei4 左が... -
東京近辺
日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山(4)大菩薩嶺〜雷岩
さあやっと着いたよ!大菩薩嶺の山頂に!ネットやテレビで見た…大菩薩嶺の素晴らしい風景が見られる…あれ? https://kakutama.com/daibosaturei3 左が登山・キャンプラ... -
東京近辺
日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山(2)丸川峠〜丸川荘
さあ登山開始だよ。大菩薩嶺は初心者でも登れる百名山ってイメージだったけど…それはコースによるのよね。 https://kakutama.com/daibosaturei1 左が登山・キャンプラン... -
山の名前の由来
山の名前の由来「金峰山」
金峰山 きんぷさん、きんぷうさん、きんぽうさん 別名:幾日峰 金峰山の所在地 金峰山にまつわる4コマ たまごの感想 日本の山名の由来は山岳宗教由来が多いですね。 私... -
北アルプス
単独テント泊で黒部五郎岳を縦走登山(06)中俣乗越
右手は腫れ、左足ふくらはぎはつった。それでも先に進ませる…そんな魅力が山にあるのだ…と言いたいトコロですが…身体のアッチコッチが痛い状態での登山は…辛い! ... -
東京近辺
瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独縦走(4)大弛峠
暑さに負け負けで登った金峰山山頂。さてあとは下山だけ!下山は基本下るだけだから、楽ちん楽ちん!と…思うんだけど…そうじゃなかった金峰山から大弛峠。 前回記事▶瑞... -
東京近辺
瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独縦走(3)金峰山
砂払ノ頭からいよいよ稜線歩きになります。私は稜線歩きが大好き!…でも8月の奥秩父エリアは、稜線に出ても暑いんですよ…。 前回記事▶瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独... -
東京近辺
瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独縦走(2)大日岩
瑞牆山荘からスタートし大弛峠への下山の8月の金峰山縦走。ひさびさの高山登山は…暑さとの戦いでした。 前回記事▶瑞牆山荘から大弛峠まで金峰山単独縦走(1)富士見平... -
北アルプス
北アルプス縦走(13)鷲羽岳
2日目の夜は水晶小屋で英気を養い、3日目は過去にも歩いた鷲羽岳、三俣蓮華岳方面を歩いていきます。過去にも歩いたからこそ知っているけど…ココらへんは景色は最高!…...