目次
金峰山
きんぷさん、きんぷうさん、きんぽうさん
別名:幾日峰
金峰山の所在地
金峰山にまつわる4コマ
たまごの感想
日本の山名の由来は山岳宗教由来が多いですね。
私が修行者だったら…確かに!金峰山山頂にある五丈石をご神体にしてありがたい名前をつけるな〜!
五丈石…今はしっかりとそびえ立っているけれど、何千年も経った頃には風化しちゃうのかな…地球にとって1000年なんて…我々にとっての1秒ぐらいの時間なんだろう。
日本の山名の由来は山岳宗教由来が多いですね。
私が修行者だったら…確かに!金峰山山頂にある五丈石をご神体にしてありがたい名前をつけるな〜!
五丈石…今はしっかりとそびえ立っているけれど、何千年も経った頃には風化しちゃうのかな…地球にとって1000年なんて…我々にとっての1秒ぐらいの時間なんだろう。
山名の由来・山名ルーツ
信仰の山として知られており、黄金浄土として崇められる山。
明確なコレ!という由来は見当たらなかったのですが、かの深田久弥さんが…全国各地に金峰山と言う名の山が多いことから…「蔵王権現を遷座した山を、すべて金峰山と名づけたのではあるまいか」と記しているようです。
金峰山山頂にある黒雲母混じりの巨岩・奇岩五丈石の基部には大和・吉野から勧請した金剛蔵王権現像が祀られていて、鳥居もあります。
登山コース
瑞牆山荘から富士見平小屋を経て金峰山
富士見平小屋をベースにして、瑞牆山、金峰山の二座を登られる方が多いのかな?
瑞牆山荘から金峰山までは…ほぼ登り。
体力に自信がないと、ちょっときついコースになるかもしれません
大弛峠から金峰山
過去に友人たちとワイワイ登ったお気軽ルート。
大弛峠自体の標高が2,360mもあるので、ルート上はアップダウンはあるものの、高低差が激しくないので初心者向けのコースと私は感じました。
周辺にある宿泊施設・小屋
金峰山小屋
瑞牆山荘
大弛峠山荘
村営金峰山荘
その他
大弛峠からなら、高低差も少なく日帰りで登れる百名山。
しかも…風景がいいのよ〜!
私は過去2回登りましたが…うーん…また登りに行きたい!
その時の感想は、下記記事を読んでいただければ…事細かに描いてあります。
ここまで読んで下さってありがとうございます!ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
やm