参考:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ー「稜線」、「尾根」より
過去に「登山用語」などでも触れたかもしれませんが…
稜線と尾根の違い…わかります?
描くことで登山についてのアレコレを学ぼうと思っている私ですが…稜線と尾根の違いは幾度書いても分からなくなるし、忘れる。
で、ひさびさに調べてみたが…やっぱりわかりませんね〜。
ネットの画像検索で「稜線」の写真と「尾根」の写真を検索したところ…
参考:フリー写真サイト「Photo AC」より
違いがわからない〜!!
ヤマレコで「稜線」、「尾根」に関する意見を見るに…
尾根は登っていくライン
稜線はピークとピークをつなぐライン
との解釈もありました…。
ってことは
登るのが尾根でアップダウンが少ないのが稜線?
むむ…そういう視線で見ると、先程の写真も「尾根」の写真は登りつめていく感じですね!
また、尾根には名前がついてるケースが多い。
北鎌尾根、南アルプス西尾根、合戦尾根、早月尾根…などなど
ソレに対して「北アルプス 稜線」でネット上を検索しても
●●稜線
と名付けられている稜線は見当たりませんでした。
…見当たらないだけで、実はあるかもしれませんケド。
ということで、稜線と尾根の明確な違いは「〜かも?」なだけで、明確な説は発見できませんでした。
wikiでも尾根の説明部分に「山稜、稜線とも言う」と書いてあったぐらいなので…結局…
稜線と尾根の区別は…
曖昧なのね〜
ま、どっちにしても歩いていて楽しい道ってことだけは、一緒!
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…
とても嬉しいです!