今回で3度目の太郎平小屋と薬師峠キャンプ場。薬師峠キャンプ場はテント泊初心者にも水・トイレ・受付が便利でお気に入りの場所です。初日の今回は山での行動時間も短いので、キャンプ場に到着する時間も早くのんびりとした1日を過ごすことができました。
太郎坂から太郎平小屋まで
晴天と素敵な風景の下、るんるん気分で太郎平小屋に向かって上りを続けます。
歩いてきた道を振り返ればなんて素敵な碧と青!
今まで登ってきた成果がこうして目に見えるのって嬉しいですよね。
そしてひたすら登る。
標高が高くなるにつれ、息は辛くなるのですが…今まで見えてなかった山々の頂が
と見え始めるのが嬉しい。
この太郎坂、3回目にしてやっとようやくオール晴天の下で登っていけそうな感じじゃない???
そして…
3回目にして、初めて見たよ太郎坂からの薬師岳の稜線〜。
前2回の登山の時は、ここら辺からの風景はガスっていて薬師峠の「や」の字も見えていなかったんだけど…晴れていたら近視&老眼のワタシにもこんなにハッキリ見えるんだ感動。
風景に元気をもらいつつも…今回は出だしをちょっと飛ばしちゃったのもあって、結構体が疲れていますね…。
また、今年は外出自粛のおかげでジョギングトレーニングや通勤がなくなったせいで…体力確実に落ちています!
こんな見るからに、歩きやすそうな…そう!まるで遊歩道の道なのになかなかペースが上がらない。
ふぅふぅ息を弾ませながら登っていたら…
あらやだ!! なんだか周りが霞ってきたんじゃないの!?
まぁ、こんなのすぐに晴れるさ
って思っていたらちょっとちょっとちょっとちょっと、めっちゃガスってる。
さっきまで美しく、紫外線たっぷりで晴れていたのに…なんでー!!!
このコースを3回歩いて、3回ともガスなんて…あんまりだ〜!
毎回毎回、天気予報が晴れの予報を確認して、登りに来ているのになんでガスるのよ!!!
ああ…今回の山行も雨なのか…ガスなのかな…
切ないなぁ…と思いながら登る。
私の中では今回の折立出発登山で、毎日アルペン号を利用しての登山はオシマイ。と思っていたので…
と、思っていたら…そんな私の心を察してくれたのか…
あ!急に雲と雲がない場所の分かれ目ゾーンが出現。
ここより先に進んだら…ガスが…ガスが消えちゃった
ちょっと雲が多いけれども青空が見えるよ!
そしてあそこにちょこんと見えるのが太郎平小屋だ!
写真で見ると、もうちょっとで着く場所なのに…近づかない、太郎平小屋。
私よりも20歳位上そうなご夫婦に道を譲り…
あーもう本当に体力がないんだなぁ
ってことを実感。
でも、まぁ…時間はまだ11時半程。早く着いたところでやることないし、焦らず行こうぜ!
上の写真で見ると、もう1分も歩けば着くんじゃない?って感じっしょ?
まぁそれがなかなかつかないのよ…。
おそらく1分ちょいで着いたと思うんですが…疲れてる時の1分って長いから…。
11時18分太郎平小屋に到着
うふふ! 2年ぶりの太郎平小屋に着いたよ!
ここを起点にした登山は私にとってはいつもハードな登山で、どの山行も心に残っています。
もっと年をとってテント泊とかができなくなったら…太郎平小屋にお世話になります。
その日を楽しみに…今回もスルー。
薬師峠キャンプ場
私が太郎平小屋に着いたのはまだ12時前。
テント場の受付は薬師峠キャンプ場で行われるとのことで、ここでは受付を受け付けていませんでした。
ちなみに、小屋に入る時はもちろん要マスク。
その他にもこのような注意書きが
前回も述べましたが、2020年の折立キャンプ場は熊の出没により運営がお休み。
2021年は…どうなるのかしら?
太郎平小屋は立ち寄りの外食も受け付けていて、皆さんがラーメンとかを食べているのを見ると
と思うんですが、ザックの中には2泊3日登山での食を計算して持ってきた食料がたっぷりあるので我慢。
そして太郎平小屋の名前の通り?、ここは平らな広場が広がっています。
ここから北アルプスの奥地の山々が見え…見えない…かな?
道標もモニュメント的に設置されていて、この太郎小屋を起点にして行ける場所が書いてあります。
ココから行ける場所…北アルプスの奥地ばかりでワクワクします。
ここから初めて行ったのは雲ノ平、その次は薬師岳五色ヶ原を越えての立山、どれもこれもなかなか辛かったけど…いい思い出しかないのよね〜。
今回の黒部五郎岳で、私の行きたい山はコンプリートできたので…気持ち的には満足。
さあさあ!! ここでいつまでもゆっくりはできない!
今夜の幕営地の薬師峠キャンプ場でテントを張らねば。
で、太郎平小屋から薬師峠へ向かって歩き出した途端に…。
ガ・ス!!
でもね、すぐに天気がコロコロ変わるのが山。
ガスはあっという間にどこかへ流れて行き、広がるのは青と白い雲。
雲はいろいろな形を作っては流れさっていくので、それ見ているのも面白い。
ココに来るまではしんどかったけど…
振り返れば、明日歩く予定の黒部五郎岳への道のりもしっかり見える。
うほっ!なかなか美味しそうな道が続いていくじゃないですか!
明日が楽しみ!
進行方向には薬師岳が見える…。
薬師岳…。
過去に登った時は…雨だったねぇ。
晴天下で登ってみたいね…。
うん、元気だったら…テントを張ったら薬師岳へ登って来ようかな?って思ってたんだけど…
無理ぃ!
ここの時点で、疲れているし眠いし…ザックを降ろしたいし…で…
今日はテントを設置したら、明日に備えてひたすら寝よう!って判断しました。
ええ、ええ、こんな青空の日に…まだ午前中にキャンプ場につけるのに…テントを設営後に午後何もしないでテントにいるなんてちょっともったいないかな?とも思うんですが…。
明日の山行予定の距離が長いのもあったので、
と、思うようだったらやめておくのが、中年登山のポリシー。
こうして12時には薬師峠キャンプ場に着きました。
キャンプ場の受付はまだやっていなかったので、テントを設営して…テントの中で2時間ほど寝ましたよ。
で、目が覚めたらキャンプ場の受付が開始していた。
キャンプ場の受付はこちら。
受付はビニールシートで区切られていて…対策がとられているようです。
受付後にここで買ったのがモルツビール。
そういえば、この薬師峠キャンプ場はいつもモルツビールの気がする…。
ちなみに…近所のスーパーへ行くと、プレモルは売っているんですが、ふつーのモルツは売っていない…。
アナタの近所でモルツビール、見かけますか?
テントはどんどん増えていく。
テントの中でお絵かきをしながらゴロゴロしていていると…
設置する場所ないよ〜…あのテントとテントの間に設置…できるか?
などの声も聞こえてくる。
2020年、北アルプスの混み合うテント場は要予約制でしたが、薬師峠キャンプ場はテント場の予約は必要ない。
なので、この先どれだけテントが増えていくんだか〜?
シュラフにくるまり、絵を描いたり、寝たりしながら…時間を費やしていると…日が陰ってきたので…
我ながら…テント泊の時って本当に寝ます!
いつもはセコセコ「ブログ更新したよ〜!」とTwitterで通知していますが、山へ行くとネット環境からは離れ、歩くか寝るかしかしていないかも…。
薬師峠キャンプ場の水場は…ジャブジャブ水が流れっぱなし。
すっごく冷たい水が勢いよく出ていますよ。
トイレも綺麗に清掃されていて…気持ちよく利用できます。
なので、使う方も綺麗に利用しましょう!
出すのも出し切って、水も汲んで明日に備えたら…外が明るくても寝ます。
時間は16時53分。
家に居たら、まだまだウェ〜イ!!な時間だけど、寝ます。
その頃にはテントは更に増えていて…
この先…どれだけテントは増えるのかしら?
さあ!明日は初めて歩く太郎平小屋から黒部五郎岳の道のりになります。
明日の幕営地は三俣山荘…距離はかな〜〜り長いのよ!なので、今夜はしっかりと寝ておきたいと思います。
次回「単独テント泊で黒部五郎岳を縦走登山(04)太郎山」に続きます。