目次
弥山(みせん)
旧名:御山(おやま、みやま)
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!
弥山の所在地
広島県廿日市市(はつかいちし)宮島町の宮島。
本州から10分ほどフェリーに乗って厳島神社の鎮座する宮島へ渡ってからの登山になります。
弥山にまつわる4コマ漫画
山名の由来・山名ルーツ
古くから島そのものが神として信仰されていて、山の形が須弥山に似ていることから、弥山(みせん)と呼ばれるようになった。
他に、「御山(おやま、みやま)」と呼ばれていた呼び名が変化した説もあるようです。
登山コース
メジャーな登山ルートは3つ。
もみじ谷コース〜紅葉谷川沿いに森の中を登っていく。山頂までの距離が一番短く初心者向けのコース。
大聖院コース〜展望のよい場所がたくさんあり、古い石仏や丁石が残っている。石段がメインのコース。
大元コース〜巨岩が多く森林が覆い茂る弥山原始林を歩くコース。
他に宮島ロープウェイを使ってのラクラク登山方法もあります。
3つの登山ルートがあり、山からの眺望とともに、途上の自然や史跡を見ながら登ることができる。
↓↓↓弥山を登った時のレポ↓↓↓
歩いて登る宮島「弥山」登山(1)宮島ロープウェイ | 図解ひとり登山
「なぜ、弥山を登ろうと思ったのか」のきっかけはコチラを読んでね 2023年10月22日に広島県の厳島神社が鎮座することで有名な宮島にそびえる弥山に登ってきた時の山レポで…
宮島
別名、厳島とも呼ばれる。北東約9km、南西約4kmの長方形に近い形をしており、1周は約30kmの大きさの島に弥山以外にも、岩船岳や先峠山などの山もあるので…フェリーに乗っている時に弥山はどれなのか…私には分からなかった。
山頂には奇石・巨石がいっぱい
標高535mの頂上付近には数多くの奇岩や巨岩がある。
山頂付近には弥山本堂はじめ、数々のお堂や巨石、御山神社が鎮座し、山頂だけで1時間以上かけて巡るコトができる。