羊蹄山を真狩から倶知安まで日帰り縦走(5)倶知安コース下山

羊蹄山title5

羊蹄山のお鉢めぐりも終え、あとは倶知安コースを通って倶知安町までの下山。下山と言えばいつもは楽々〜だったんですが…今回はそうもいかず…。

羊蹄山を真狩から倶知安まで日帰り縦走(1)準備編
羊蹄山を真狩から倶知安まで日帰り縦走(2)真狩コース
羊蹄山を真狩から倶知安まで日帰り縦走(3)お鉢めぐり
羊蹄山を真狩から倶知安まで日帰り縦走(4)羊蹄山山頂から倶知安コースへ

  にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イイネ!」みたいなもので、クリックしていただけると…ああ…見ていただけるんだ〜って実感できて嬉しいです。

目次

ひたすら下る倶知安コース

倶知安コースは下山一辺倒!
なぜなら富士山と同じ山の形の独立峰だから…。
もう、登り返しなどないに等しいのです。

羊蹄山地図

今回の記事は上図の赤い線の場所…見ているだけでひたすら下りってお分かりですよね〜。

羊蹄山倶知安コースを下る1

九合目の分岐から八合目までの倶知安コースはかろうじて森林限界ギリギリライン?
ちょっと身長の高い方なら眼下に広がる倶知安町を見ながら下山ができるのかしら?。

羊蹄山倶知安コースを下る2

時折木々が開けると、私にもこれから下っていく先に待つ倶知安の街が見下ろせます。

羊蹄山倶知安コースから見るニセコ町

そのまま道なりに下山していくとゴロゴロした岩たちが消え、周りの木々がどんどん高くなっていく。
周りを見ているウチにあっという間に八合目に到着しました。

羊蹄山倶知安コース八合目看板

倶知安コースの下山は単調な下りです。
とある雑誌にはツマラナイコースなんてひどいコトも書かれていました!

ひどい!単調だけどツマラナイ山なんてないわよ!

怒る登山者のイラスト

とはいえ…単調でスピードの出しやすい下山道なので…いつもの癖でつい

早く降りたい〜!

早く下山したい登山者のイラスト
とハイペースな下りになりそうになるので…意識して周りの風景を見て下山していました。

羊蹄山倶知安コース八合目を通過

倶知安コースも真狩コースと同じように一合目から十合目まで各箇所に看板が設置されているので、全看板を撮ることも今回のミッション!
また、木漏れ日が溢れる道を歩くのも嬉しくて…下図のような写真も大量に撮っていました。

羊蹄山倶知安コース八合目を通過2

八合目から七合目は雨で深くえぐれた道を下っていきます。
ちょっと気を抜けば尻もちついて転びそうなので…ゆっくりと下る。

羊蹄山倶知安コース八合目を通過3

こうして七合目に到着。
こちらは標高1400mになります。
山頂から、もう300mも下ってきちゃったのか…これはなかなか斜面になりますかね?

羊蹄山倶知安コース七合目看板

樹林のトンネルをくぐりながら六合目へと足を進める。

羊蹄山倶知安コース七合目を通過

そうそう、登りの時、お鉢めぐりの時に3番手で歩いていた私が

登山者全員集合のイラスト

なぜ下山時に一番前になったのか…なんで意識してゆっくり下山するようにしているかというと…。

歩く順番イラスト

下山を開始してスグに…

膝が痛いです。

そう!ホトケが膝痛を発症したからです。

羊蹄山倶知安コース七合目を通過2

私みたいなペース配分下手のセッカチが彼の後ろを歩くと…ついついあおってしまいそうなので…。

羊蹄山倶知安コース七合目を通過3

私が進行方向を確認しながら進む。
私より登山経験豊富な二人が彼の様子を見ながら、後ろからサポート体勢で下山することに。

こうして何とか六合目に到着!

羊蹄山倶知安コース六合目看板

しかし…ここで…ホトケの膝は限界を迎えていた。

倶知安コースで膝痛発症!

続けて歩きだそうとした私にストップがかかる。

羊蹄山倶知安コース六合目を通過

ホトケの膝が…どうしても痛い…。
とりあえず止まろう…。

しばらく休むが痛いもんはやはり痛い…。
どうしたもんか…と考える。

とりあえず…テーピングテープで膝を固定しよう!

膝痛に耐えきれずテーピングをする

山の中腹でyoutubeを見ながら正しいテーピングを学び、いざテーピング!
うんうん、こういう時膝から下が外れるズボンで良かったね!

ザックの荷物も皆で分担しようとしましたが、この時は大丈夫ですの言葉を信じ
さらにさらにゆっくりと下山することに。

膝痛で下れない

しかし…膝が痛いって…辛いんですね。
この段差も一歩下っては…
ああっ!
苦しむホトケ

一歩下っては…
ああっ!
苦しむホトケ

の繰り返し。

六合目から五合目までは単調なくせに…キツめの斜面がつづきます。
なので、膝を下につくだけで激痛が走るホトケは本当に辛そう…そんな彼を見ているウチに私もだんだんと

単独でテント泊で膝痛になったらどうしよう…私

不安な顔の登山者のイラスト

と、ネガティブに…六合目〜五合目までを今まで下ってきた三倍近い時間をかけて下りました。

羊蹄山五合目看板

過去に登山で膝痛を発症したウチのダンナに膝痛の感覚を聞いて見た所…。

膝のお皿が外れていく感じで自分の体重が支えきれない不安と共に激しい痛みがあり…とにかく下るのが地獄

不安な顔の人のイラスト

だとか…。
た…大変そうね…今の所そんな痛みに遭遇したことがない私は幸せだな。

羊蹄山五合目看板2

ココらへんで、ちょっと視界がひらけてニセコアンヌプリを見ながらの下山。
スキーが大好きなホトケにニセコだよ〜!と言ってもすでに反応はなくなっている。
痛みをこらえるコトに全神経が行っていたのでしょうね…。

羊蹄山五合目を通過

五合目でとうとうヤマコさんが

ホトケっ!荷物を全部持つ!だから空身で歩いて!


と、男らしい発言!そしてその行動は…
ザックをまるごと預かり、自分のザックの中に彼のザックを投入!
彼女のザックに入り切らなかった荷物を私とマッハで分担。
テキパキとした彼女の行動を見ながら

う〜ん!ヤマコさん…リーダー…!あんた見事なリーダーだよ…

感動する登山者のイラスト

と、ウットリ。私にもこんなリーダーシップスキルが欲しいな〜。

羊蹄山五合目を通過もひどくなる膝痛

その後も膝痛と戦いながら
ストックに頼って降りるホトケ。

四つん這いになって降りるホトケ。

何を言ってもきっと彼の心の助けにはならないと察したので、周りの風景や雑談をしながらのんびり下山。

羊蹄山五合目を通過もひどくなる膝痛2

しかし…みんな心の中では思っていた…。
暗くなる前に下山ができるだろうか…?

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次