縦走– tag –
- 
	
		  久々の登山は陣馬山から高尾山まで単独縦走(1/3)陣馬山を登る陣馬山…関東地域にお住まいの方がなら登られた方も多いのでは?実は…私…未だ陣馬山へ登ったことがなかったんです。これからやってくる登山シーズンに向けての足慣らしの...
- 
	
		  春目前!塔ノ岳からヤビツ峠を単独縦走(後編)初!3月の登山!いつもは緑や紅葉に包まれている山は色がない世界でした… ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押...
- 
	
		  春目前!塔ノ岳からヤビツ峠を単独縦走(前編)昨年の今の季節に登った塔ノ岳の思い出です。昨年は雪が少なく、スキーへのモチベーションが保てずにいました。そこで思い切って登山へ行くことにしたのですが…私が3月...
- 
	
		  以前歩いたルートで再び縦走した鳳凰三山この登山の1年前に行った鳳凰三山縦走と全く同じルートで広河原〜高嶺〜地蔵岳〜観音岳〜薬師岳〜夜叉神峠をテント泊装備で友人と歩いた時の記録です。 ブログランキン...
- 
	
		  単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(南御室小屋〜夜叉神)一泊二日の鳳凰三山縦走。初日に広河原から南御室小屋まで歩けたことで、ゆとりある二日目となったのですが…。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログラ...
- 
	
		  単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(観音岳・薬師岳)念願のオベリスクにタッチできたことで、なんだか今回の登山の80%の欲望を叶えた気分になってしまった私。だが、自分の計画した登山計画ではまだ中間地点にもたどり着...
- 
	
		  単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(広河原〜オベリスク)いよいよ鳳凰三山、オベリスクへ向けての登山が始まります。ネット上でもあまり情報の少なかった広河原からのオベリスク登山。なぜ情報が少なかったのか…その訳は…。 ブ...
- 
	
		  単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(準備編)南アルプスにある鳳凰三山…ご存じですか?この魅惑的な名前に一目惚れ、登ってみて二度惚れした、私の「もう一度登りたい山ベスト3」に入った山の記録です。 ブログラ...
- 
	
		  栂海新道をテント泊で縦走(6)白鳥山避難小屋から…そして海へ昨日頑張って歩いた分、最終日の今日の歩きは楽なハズ!…栂海新道はそんなアマイ心を打ち砕くかの様にマダマダ試練を与えてくれました…。 ブログランキングにも参加して...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	