縦走– tag –
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(終)室堂編私にとっては長かった3泊4日の単独テント泊縦走登山も今回でオシマイ。天候には恵まれなかったけれど、今から思い起こせば喜怒哀楽がギュッと詰まった濃くて楽しい登山...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(11)鬼岳編獅子ヶ岳山頂にたどり着き、今日の大山場は越えた〜!と思っていたんですが…いやあ…この先もまだまだ切ない雨道、上り道は続いていきました。 ブログランキングに...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(10)獅子ヶ岳編五色ヶ原キャンプ場で偶然にも友人と会え、楽しいひと時を過ごせました。あとは五色ヶ原キャンプ場から室堂ターミナルへの道のり約6時間を歩けば、今回の山行は終わりま...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(9)五色ヶ原キャンプ場編五色ヶ原の美しさに酔いしれながらやっと着いた五色ヶ原山荘。ここの五色ヶ原キャンプ場も大変素晴らしいと聞いていたので、期待に胸膨らませながらも…キャンプ場までま...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(7)越中沢岳編折立から室堂への縦走も今回で3日目。この日は登り、下り…そして激しく登り!となかなかハードな山行となりました…。いや、ほんと大変だった…。 ブログランキング...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(6)スゴ乗越小屋編雨の振る中、北薬師岳を越え間山エリアに着いた途端に空は一気に晴れました!気分もスッカリ晴れ上がったし、2日目の幕営地のスゴ乗越小屋まで後もうチョット…心ウキウ...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(5)北薬師岳・間山編雨の中登った薬師岳。登っている時は薬師岳に着いたらピストンで折立へ戻ろうと思っていたのに…山頂到着と共に雨は止んだ。あんなにピストンで帰ろう!と思っていたのに...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(4)薬師岳編雨音を聴きながら眠った夜が明けはじめ…このまま悪天候なら折立へ戻って帰ろうと思いつつ起きたところ雨は止んでいた。雨が降っていないなら…とりあえず薬師岳までは登...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(3)薬師峠編一年ぶりに訪れた太郎平小屋、まだ二度目の訪問なんですがトイレの位置やビール事情がわかっていると休憩するのも効率的ですね! ブログランキングに参加していま...
- 
	
		  折立から室堂へ単独テント泊縦走(2)太郎坂編一年前にも登った折立・太郎坂。皆様の山レポを読むと、「思ったより楽だった」や「気がついたら着いていた」などのレポが多く…余裕じゃん!なんて思って登ったら、想像...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	