2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(25)北薬師岳

スゴ乗越小屋を出た直後からバテ始めた私。
間山から北薬師岳まではユルめながらも延々と上りが続く…。
それが、もう、とにかく体力を奪うのよ。

第一回はコチラ

前話はコチラ

北アルプス、間山から北薬師岳へ向かって登る登山者の漫画とイラスト

−67−

北アルプス、間山から北薬師岳へ向かって登る登山者の漫画とイラスト

−68−

北アルプス、間山から北薬師岳へ向かって登り、北薬師岳山頂に到着した登山者の漫画とイラスト

−69−

間山から北薬師岳までの上りは長かったな…。
そんな状態でなんとか北薬師岳に着いて、薬師岳までの地図を見た時に
遠っ
って思った。
薬師岳に「北」が着いただけなら、もっと近くに居てよ!
過去に歩いた時は薬師岳北薬師岳がそんなに離れていたと感じなかったので
そうとう疲れていたんでしょうね、私。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!


北アルプス、間山から北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

「暑いな〜」とぼやきながら登っていた。この先に岩場祭りが現れるとは思わなかった。

北アルプス、間山から北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

ひたすら登っていきます。ココまできたら、もう登って薬師岳山荘まで行くしかないのだ。

北アルプス、間山から北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

できれば手前のピークを北薬師岳にしたいが…北薬師岳はまだまだ遠いことはわかっていた。

北アルプス、間山から北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

だんだんガスってきた空に不安を覚える。

北アルプス、北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

アレが北薬師岳かしら?そして…ピークの左手に見える下り道が切ない。

北アルプス、北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

過去に歩いた記憶によると、薬師岳〜北薬師岳間に大きい岩場があったので、雨が降ったら滑りそうで嫌だな〜と思いつつ歩いた。

北アルプス、北薬師岳への登山道の写真と登山者のイラスト

北薬師岳への最後のビクトリーロード。ガスってるけど。

北アルプス、北薬師岳山頂の写真と登山者のイラスト

北薬師岳の山頂は…地味。頑張って登ってきたのに…地味。


北薬師岳まで来たら、今日の宿泊地の薬師岳山荘までのコースタイムは1時間半!
もう進むしかないよね!
今の時間は14時16分。
北薬師岳から薬師岳までは50分なので、最後のひと踏ん張り!
「2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(26)」に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次