山に関わる言葉を調べて学ぶ
山の用語集INDEXへ ▶
類 似 語羽毛
水鳥の胸に生えている綿毛でタンポポの綿毛のようにふわふわと芯がないもの。
吸湿発散性に大変優れ、また柔らかく保温性に富んでいるため、シュラフや防寒服などに保温材として使われる。
一般的に使われる ダウンの種類は約12種類
大きく分けてアヒルから取れるダックダウンとガチョウから取れるグースダウンがある。
保温性と収納性は良いのだが、濡れると保温効果が落ちてしまうのでテント内で作業する時はシュラフに水をこぼさないようにするのに気をつけています。
濡れると保温効果が落ちる…ってことは…水鳥は水に浮いている時などは…お腹が冷えたりしないんでしょうかね〜?
「ダウン」に関する4コマ漫画
ダウンの白い羽って…シュラフに穴が空いているわけでもないのに、フワフワと舞い落ちていますよね。
その白い羽を見るたびに…ああ、また私のシュラフの断熱効果が薄まったのね…と寂しくなります。
私のシュラフもそろそろしおれてきた感があるんですが…シュラフの買い替えって何年ぐらいで行なっているものかしら?
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ
私なりに調べ簡潔にまとめたのですが…調べれば調べるほど…登山用語は奥が深くキリがないため、個人では限界があり…この登山用語をもっと知りたくなられた場合はご自分で調べていただければ…と思います。
浅い知識ながら用語集のページを作ったのは、私自身がが登山用語を調べるコトによって知らない用語を知る勉強になれば…と思ったからです。
ものすごく間違ったことを書いていたらお手数ですが、ご教授いただけると助かります。
また、オススメの山の用語やこれは載せて置くべき登山用語がありましたら教えていただけるとありがたいです。
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
コメント