山に関わる言葉を集めてみました。
山の用語集INDEXへ ▶
類 似 語ないみたい
冬山が終わり、一般登山者にその年の初めての登山、入山が認められる日。
山開きの日には期間中の無事を願って祈祷や開山祭などのイベントが行われます。上高地の山開きなどはテレビでも放映されるので見たことがある人も多いのでは?
現在の登山はレジャーの一部と化していますが、昔は山に入る事に信仰的な意味が強かったそうです。
皆が知っていそうな有名ドコロでは富士山、日光男体山、出羽三山も霊山と呼ばれ、現在も修行の場になっています。
山には神様が住んでいるため簡単に山に入ることは許されず、一般の人は限らた期間(主に夏)だけ山の神様のお許しを得て、山に入れたそうです。
その期間を開放する日が「山開き」。
最近は山開き関係なくドンドン山へ入っちゃうみたいだけど…。
「山の用語集」投稿時、参考にさせていただいたサイト様(敬称略)
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ
詳しいことは自分で調べてください。
ものすごく間違ったことを書いていたら指示お願いします。オススメの山の用語がありましたら教えてください。
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。