登った記録帳– category –
-
登った記録帳
リベンジ蝶ヶ岳テント泊!三股登山道を単独で登る(後編)
三股駐車場到着時は断念しかけた蝶ヶ岳登山。11時に登山開始という、あまりにも遅いスタート時間で山に登り始めた私は日が暮れる前に無事山頂にたどり着いたでしょうか... -
登った記録帳
リベンジ蝶ヶ岳テント泊!三股登山道を単独で登る(前編)
低体温症手前までいったと思う雨と風の初めての蝶ヶ岳、縦走ルートの一部で行ったがまたも雨だった二度目の蝶ヶ岳。そして今回三度目の蝶ヶ岳は、一度目の時と同じルー... -
登った記録帳
真夏なのに低体温症寸前…蝶ガ岳テント泊
テントを購入する時にお世話になった夫婦の大好きな山は蝶ヶ岳。その夫婦が彼らの友だちカップルもテント泊デビューをするので、「ご一緒にいかが?」とのお誘いをうけ... -
登った記録帳
利尻島へ行ってきた(3)さようなら利尻島
ホテルにチェックインしたら、早速利尻島観光に出かけました。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただ... -
登った記録帳
利尻島へ行ってきた(2)利尻山がいつも一緒
ホテルにチェックインしたら、早速利尻島観光に出かけました。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただ... -
登った記録帳
電車とバスで雲取山を日帰りで登ってきた(後編)
電車・バスを乗り継いで、やっと登山口に着いたのが朝の9時。雲取山は登り5時間、下り3時間は覚悟しなければならない山…。帰りのバスの時刻も考えると…非常に時間のない... -
登った記録帳
電車とバスで雲取山を日帰りで登ってきた(前編)
2011年7月に鴨沢ルートを日帰りで登って、その距離の長さに辟易した雲取山。この春、再び同じルートを単独で登ってみることにした。 ブログランキングにも参加していま... -
登った記録帳
利尻島へ行ってきた(1)
2017年5月12日から15日の朝まで北海道へ旅行へ行きました。山には登っていないのですが、百名山の一つ利尻山がそびえ立つ島…利尻島へ行ってきたのでその時の記録をざっ... -
登った記録帳
剣山・日帰りで楽らくハイキング
四国旅行へ行った時に、百名山の1つ「剣山」を登った時の思い出です。 INDEX ー リフトを使って登山 ー 山頂でのんびり ー 下山開始 ブログランキングにも参加してい... -
登った記録帳
雪山を身近に感じられる栂池自然園
ゴールデンウィークは白馬へ行ってきました。一日目は八方尾根スキー場でコブ三昧。二日目は雪山を近くで見たくて、栂池自然園まで行ってきました。登山というよりは散...