登った記録帳– category –
-
登った記録帳
初心者の初めてのテント泊デビューは尾瀬沼ヒュッテ(後編)
ものすごく重たい…重たすぎるテント泊装備のザックを背負い、無事尾瀬沼ヒュッテへ到着できました。次の日は燧ヶ岳へ登り、そして再びザックを背負って大清水登山口へ戻... -
登った記録帳
初心者の初めてのテント泊デビューは尾瀬沼ヒュッテ(前編)
初めて購入した山岳テントNEMO ANDI 2でのテント泊デビューに私が選んだのは尾瀬にある尾瀬沼ヒュッテ。テント装備を背負って山を歩き、テント場で初めてテントを張り、... -
登った記録帳
里山と単独の恐ろしさを味わった岩殿山
夏登山シーズンを控えて標高が高い山へ行く前に、近くの山を登っておこう。そう思って気楽に行った岩殿山。そこでは初心者ならではの恐ろしい出来事が待っていました…。... -
登った記録帳
人生初の日帰り単独登山を塔ノ岳でデビュー(後)
無事、塔ノ岳山頂に辿り着いた私。ここに辿り着くまで多少の不安はあっても何の問題も発生しなかった。ひとり登山って結構楽勝じゃん!って思っていた私の鼻を折る出来... -
登った記録帳
人生初の日帰り単独登山を塔ノ岳でデビュー(前)
登山仲間だと思っていた人から、一緒に行くことを渋られ…頭にきた私は一人登山をした。良くも悪くも負けず嫌いの性格がこの一人登山デビューをさせ、今に至るのだ。 ブ... -
登った記録帳
燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(後編)
無事に辿り着いた燕山荘。周りの人から聞いていた通り、きれいな山小屋でした。ここで満点の星空の下、ステキな一晩を過ごすはずだったのですが…? ブログランキングに... -
登った記録帳
燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(前編)
私にとって、初の北アルプス。友人たちに誘われるままに行った、場所も、右も左も何もわからない登山…全て人任せ登山の思い出です。実は7年前のこの頃…登山はどちらかと... -
登った記録帳
初めての単独テント泊は燕岳で(後編)
初めての一人テント泊でしたが無事、燕山荘まで辿り着きテントも設置出来ました。けれども一人テント泊はそれだけでは終わりません。夜!夜をやり過ごすことに苦しみま... -
登った記録帳
初めての単独テント泊は燕岳で(前編)
私の単独・テント泊デビューの記録です。登山を始めた頃、まさか自分が北アルプスまで単独で移動し、テントで山に泊まることになるとは全く想像しませんでした。その初...