百名山– tag –
-
北アルプス縦走(13)鷲羽岳
2日目の夜は水晶小屋で英気を養い、3日目は過去にも歩いた鷲羽岳、三俣蓮華岳方面を歩いていきます。過去にも歩いたからこそ知っているけど…ココらへんは景色は最高!…... -
北アルプス縦走(11)水晶岳
長かった2日目の山行も、温泉沢ノ頭から水晶岳まで頑張れば…ほぼ終わり!でもさ〜うん、その最後が辛いのよね。 前話▶北アルプス縦走(10)赤牛岳〜温泉沢ノ頭 温... -
北アルプス縦走(08)読売新道〜後編
さあ!読売新道も半分まで登ったよ〜!樹林帯も抜けて…ココから先は美しい風景に囲まれた楽しい稜線歩きになる!…と思いきや…読売新道はそんなに甘くはないんです。 前... -
北アルプス縦走(02)ロッジくろよん編
さあ!いよいよ山レポの始まりです!…と言いたいところですが…今回も登山というにはまだまだのエリア…でもね、このエリアだけでも「おおう!黒部の奥地に来た気分になれ... -
室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(05)室堂駅編
やっと…やっと着きましたよ!室堂駅!急いでキャンプ場へ行きたいトコロですが…歩き出す前に準備はしっかり整えてから!ですね。 前記事:室堂・雷鳥沢キャンプ場でテン... -
七滝沢コースで両神山単独登山(4)表参道コースで日向大谷口へ下山
ドキドキの七滝沢コース、両神山山頂を経て、清滝小屋までやってきました。この後はメインルートの表参道コースを通って下山するだけ!てか…この表参道コースを両神山登... -
七滝沢コースで両神山単独登山(3)
表銀座コースと合流!ここから先は山頂へ向かってひたすら登るのみ!途中にはイザナギノミコト、イザナミノミコトの両神が祀られている両神神社もあるので見どころタッ... -
三名山
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語三霊山 日本において古来から山岳信仰があり、信仰登山の主たる山である、次の三山を指す言葉です。 ... -
七滝沢コースで両神山単独登山(2)
今回登りに使った七滝沢コースは、滑落・遭難事故もあった登山道。このコースを1人で歩くのは…かなり悩みましたが…事前にこのコースのルートや危険箇所、最新情報を入念... -
七滝沢コースで両神山単独登山(1)
イザナギ・イザナミの両神が祀られていることが命名の由来とも言われている両神山…別のサイトで「古事記」の漫画を描いているのもあって、ずっと気になっていた山でした...