イラスト– tag –
-
単独初級者の男体山登山(3)五合目から山頂まで
五合目まで順調に上り…コレで半分登ったぞ〜!なーんて思っていたんですが…どの山もそうなんですが…まあ、ココからが辛いんですよ。登り。 ブログランキングに参加... -
単独初級者の男体山登山(2)一合目から五合目まで
電車とバスを乗り継いで、やっと着いた男体山の麓、二荒山神社。家からココに来るまでの移動だけで3時間…正直疲れた…。でも、今から今日の登山が始まるんです。 ... -
ピッケル
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アイスアックス、ピオレ、ピコッツァ、氷斧 主に雪山登山で使用する道具。 つえの先にはつるはし状の金具が... -
登山計画を立てる(14)トラブルとトキメキ
▶前の漫画は「登山計画を立てる(12)鎖場を登る」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人... -
登山初級者が靴擦れ対策を考える(04)靴擦れになったら
関連記事 ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(03)事... -
単独初級者の男体山登山(1)準備編
な〜にが登山初心者だ!って思われるかもしれませんが、この男体山を登ったのは2012年と2014年の6月。 特に2012年の男体山の時は一人登山3回目でしたよ。まだ一人で登山... -
登山初級者が靴擦れ対策を考える(03)事前に靴擦れ予防
関連記事 ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない ----- 1p ----- ----- 2p ----- -----... -
シュラフカバー
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 寝袋(シュラフ)を利用する時に、更にそのシュラフを包む袋状のカバー。 用途としては 1)シュ... -
登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない
関連記事 ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(03)事... -
登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ
関連記事 ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない ----- 1p ----- ----- 2p ----- -----...