イラスト– tag –
-
山梨県・長野県〜権現岳
権現岳 ごんげんだけ 別名:薬師ヶ嶽 所在地 苗場山にまつわる4コマ たまごの感想 富士山と八ヶ岳の背比べ…なんとコノハナサクヤヒメvsイワナガヒメバージョンもありま... -
磁北
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 方位磁石が鉄など外力の影響を受けていない状態で指している北。 磁石が指している方向は北極で... -
権現岳〜編笠山単独日帰り縦走(3)ギボシ
目的地の権現岳を無事に通過。次の目的地の青年小屋までに岩場の小ピークを2つ越えて行くことになります。 ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イ... -
登山計画を立てる(10)とっても苦しい登山
▶前の漫画は「登山計画を立てる(9)上りが早いぞ」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が... -
木化け
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 獣に人の気配を悟られないよう、木に化けること。 木に化けるということは、現世のあれこれに対... -
権現岳〜編笠山単独日帰り縦走(2)権現岳
半年ぶりの高山登山の樹林帯登りはやっぱりキツかった!それでも登り続ければ、いつしか目的地に着くのが登山の楽しいところ。さあ、ここからは今日の第一の目的地「権... -
登山計画を立てる(9)上りが早いぞ
▶前の漫画は「登山計画を立てる(8)登山口への移動」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人... -
頭
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語あたま、かしら 枝尾根が主尾根にぶつかる地点の小さなピーク。 山頂というほどではない尾根上の突起のこと... -
権現岳〜編笠山単独日帰り縦走(1)大泉口コース
2016年の春。どこか高い山へ登りへ行きたくって、ダンナにお願いして八ヶ岳エリアに登山へ行きました。 登る場所で降ろしてもらって、下山場所も希望の場所まで迎えに来... -
軽量化
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語スリム化 登山時に持っていく物の余分な部分を極力省くことにより、装備の総重量の重さを軽くすること。 荷...