イラスト– tag –
-
単独日帰りで仙丈ヶ岳登山(2)馬の背ヒュッテ
睡眠不足はいつものことでしたが、朝からのバスでの移動は私の身体にかなりの疲労を溜め込んでいたようです。いつもならば登山中盤地点では「まだまだ余裕ッス!」なハ... -
森林限界
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ティンバーライン、高木限界 植物の生育限界の標高。 高木が森林状態で分布できる限界で、この限界よ... -
単独日帰りで仙丈ヶ岳登山
南アルプス・仙丈ヶ岳は「南アルプスの女王」って呼ばれていることを知ってた?なだらかで女性的な山の形からそう呼ばれているんだって…そう聞くと…なだらかで楽な山な... -
天水
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ▶ 類 似 語雨水 雨水を貯めた水。 天の水ってつけるぐらいですから、山での暮らしでは正に天の恵みなんですね…。 さて、... -
右岸・左岸
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ▶ 類 似 語右手・左手 山に向かって歩いている時に右手側が左岸、左手側が右岸と言われると混乱しませんか? 私はします。... -
北沢峠・長衛小屋キャンプ場でテント泊
南アルプスの仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳…いつかは登って見たいな〜と思いつつも…アクセスが大変そうなので先延ばし、先延ばしにしておりました。ですが2018年の7月三連休、と... -
もやい結び
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ブーリン、ボーライン ザイルの結び方のひとつ。 大きな荷重がかかってもほどけにくく、その後でもほどこう... -
単独初級者の男体山登山(4)山頂そして下山
二荒山神社からひたすら登って、登って…四合目以降は100%上りだったんじゃないかしら?ってぐらい登って…たどり着いた男体山山頂は通常の山頂と違いましたね。 ブ... -
ジャンダルム
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語前衛峰 主峰を守るかのように山稜上に立ちはだかり、主峰へ向かうルートの通行の邪魔をする塔状の岩峰をいう... -
単独初級者の男体山登山(3)五合目から山頂まで
五合目まで順調に上り…コレで半分登ったぞ〜!なーんて思っていたんですが…どの山もそうなんですが…まあ、ココからが辛いんですよ。登り。 ブログランキングに参加...