日本一低い山ランキング

日本の標高の低い山ランキングタイトル画面
日本一高い山は富士山。断トツの一位過ぎて異論・反論なし。
では日本一低い山は…? …………知らない。
登山を趣味としていても全く知らなかった低い山たちをチョット調べてみることにしました。

ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

実は日本一低い山は日本に複数存在しているんです…。

え?複数?なんで?

なぜ低い山が複数存在する?イラスト

複数存在する理由は「自称 日本一低い山」として、各々が自ら宣言しているだけなんですって。

実際、「山」という物を決めるルールがハッキリしていないのがそうなっている原因。
しかも…国土地理院は山の厳密な定義はありませんと言っちゃっているそうで…
そりゃあ全国各地で日本一低い山の争いが起こるのも仕方がない。
とはいえ、天下の国土地理院が「山」と認定した山はやはり「山」としては強い!
国土地理院が「山」と認定するための条件内での中でに特に重要な3条件をあげてみました。

地元住民が昔から「山」と呼んでいるか
地元の自治体が公式名称としているか
国土地理院が記載を妥当と判断しているか

ここでは国土地理院が認める山を対象として日本一低い山ランキングを作ってみました。

2018年作成:日本一低い山ランキング

1位:日和山(ひよりやま)

日和山
Wikipediaー日和山

標高▶3.00m
場所▶宮城県仙台市宮城野区蒲生

プロフィール

  築山(人工的に作られている山)
国土地理院認定 あり
登頂証明書  なし
登頂所要時間 4秒

1位だった期間が1991年~1996年と2014年4月9日~現在に分かれています。
1991年~1996年間の標高は6メートル
その後大阪の天保山に日本一低い山の称号を取られ、国内2番目となりました。
2011年の東日本大震災の被害により一時は山は消滅したとされ、国土地理院の地形図から抹消された。…が!3年後の2014年4月に国土地理院の被災地沿岸の地形を測量・調査により標高3mの山と確認され、再び国土地理院の地形図に掲載。
その結果18年ぶりに日本一低い山に認定された。

2位:天保山(てんぽうざん)

天保山
Wikipediaー天保山

標高▶4.53m
場所▶大阪市港区て天保山公園内

プロフィール

  築山(人工的に作られている山)
国土地理院認定 あり
登頂証明書  あり
登頂所要時間 9秒

1位だった期間が1996年~2014年にありました。
もとは20m以上の標高があったとも言われ、地盤沈下で1971年~1977年の6年程で7.1mあった標高が地盤沈下により4.7mまで下がっていき…現在の標高になったようです。
一時期は地形図から山名が消されましたが、地元の方々の署名により1996年に国土地理院に登録されなおされた。
地元の方々が山岳会を結成しており、その中に山岳救助隊というものがあるのだが現在一度も救助要請は出ていないらしい。

3位:弁天山(べんてんやま)

弁天山
Wikipediaー弁天山
標高▶6.10m
場所▶徳島県徳島市方上町

プロフィール

  自然の山
国土地理院認定 あり
登頂証明書  あり
登頂所要時間 5.6秒

国土地理院の地形図で自然にできた山としては日本一低い山と認定されている。
畑の中にあって駐車場もない。目印も標識もないのですが、山頂には厳島神社という小さな社が祀られています。
また、とくしま市民遺産に選定されています。

実はもっと「低い山」がまだ存在する。

作られた山なので国土地理院が「山」と認めずランキングに入らなかったのですが、認定されると不動の第一位になること間違いなしです。
それは…
秋田県南秋田郡大潟村にある大潟富士(おおがたふじ)
なんと標高は…0m!

標高0m??0mってもはや山じゃないでしょう?

指差しするイラスト
なぜ、標高0mなのに「山」と言い張るかというと…
この山の位置する八郎潟付近は標高が海よりも低い。
そこに土を盛って、ちょうど標高0m(海抜0m)になるように円錐形の築山を作ったそうです。
標高0mに合わせるように盛られた高さは3.776mで富士山のちょうど1/1000の高さを盛ったんです。
大潟富士

えっと富士山の高さは3776mだよね…なんて自虐的

頭をかくイラスト
国土地理院に山としての申請も出したそうですが…「山」と認められず。

ニューフェイスの「低い山」も

香川県東かがわ市の白鳥神社館内にある御山(みやま)
その標高は3.6m
御山は2005年8月7日に発見された自然の山。
御山
Wikipediaー御山 作者 Dokudami
発見された由来ですが、台風でこの地域が浸水の被害にあい「この地域で一番高い場所はどこだろう?」と調べてた所、発見されたのが御山。
2005年の開山以来登山者が続々と訪れ、もしかしたら近い将来、国土地理院に「山」と認定されるかもしれませんね。
そうなると、自然の山で日本一低い山の順位も変わるかも?

そもそも「山」ってなんだ?

「山」の定義が曖昧で判断するには難しく、日本では国土地理院が「山」と認めていれば「山」という方式になるのでしょうか?
そんなあやふやなまま低い山ランキングなんてつけるのは難しいのかもしれませんね…。
今回調べた結果だと…
国土地理院認定している日本一低い山は日和山
自然にできた山で一番低いのは弁天山
国土地理院認定していない日本一低い山は大潟富士
って所でまとめさせて下さい。


kakutama.comの印のつけられていない、山の写真については
フリー写真素材ぱくたそ 様
Pixtabay 様
山岳風景 壁紙/フリー写真 様
から、フリー写真をお借りしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次