登山の豆知識:登山服装は重ね着が基本

登山の豆知識:登山服装は重ね着が基本タイトル
登山は重ね着が基本!と聞きますが…いったいどのくらいの重ね着をしていますか?

ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

重ね着の事をレイヤリングと呼ぶ

登山の服装は保温・重ね着が重要!
その3つの訳は…?

雨や風から身体を守る

げんなりとしたイラスト

身体を暖かく保つ

アルプス一万尺を歌う

肌をドライな状態にすることで、汗による体の冷えを防ぐ

頭をかくイラスト

以上のことから、上着・中間着・下着を上手く組み合わせて、快適かつ悪天候でも対応できる様にしっかりとした重ね着装備をしたい。
登山時のウェアの構成種類は大きく分けて、
ベースレイヤー
ミドルレイヤー
アウターレイヤー

に分けられるようです。
ベースレイヤー ミドルレイヤーアウターレイヤーのイラスト
もちろん、登山行動中に全てを着ることはありません。
登りで暑いと感じたら、汗をかく前にドンドン脱ぎます。
反対に寒い…かな?と思えばドンドン着込んで体温調整をするのです。
大事なことは余分に汗をかかないように、反対に身体を冷やしすぎないように状況に応じて、こまめに重ね着を調整するということです。

アウターレイヤー

直接外気と触れるウェアです。雨・風・雪などから身体を守って貰うことが目的なので、完全防水透湿性のあるモノが理想的。

ミドルレイヤー

主に保温性の確保が目的となります、フリースやダウンウェア、トレッキングシャツが代表的かな。
気象条件や発汗・運動量などに応じ、汗をスムーズに透過させる通気性や速乾性も選ぶポイント!でも…その分…お高くなる〜!

ベースレイヤー

吸汗速乾を意識して選びたい。
汗を吸水し、拡散することで肌をドライに保つ=保温性の確保に繋がります。

基本的に何枚重ねている?

私は…こんな感じで重ね着をしています。
登山時の重ね着(レイヤー)のイラスト
登山開始時はよっぽど寒くない限りはちょっと薄着。
休憩時や宿泊時になると持っていた防寒着を一気に着込む。
夏のテント泊時でも、日が落ちればかなり寒いのでダウン&フリースを着込み、最後の砦が更にレインウェアを…と思っています。
夏の日帰り時でもダウンは持ち歩くようにします。一人登山…何があるかわからないからね〜(^_^;)
オススメの重ね着テクニックなどあれば…是非是非教えて下さい〜!

余談ですが…登山時によく見かけるファション…
腕の隙間
が、けっこう気になります。
僅かな隙間とは言え…冷えません???
オバチャンとしては
ハイハイ!ちゃんと隠して〜冷えちゃうわよ〜!
って思いながら見ています…。


kakutama.comの印のつけられていない、山の写真については
フリー写真素材ぱくたそ 様
Pixtabay 様
山岳風景 壁紙/フリー写真 様
から、フリー写真をお借りしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次