か行登山用語「ゲート」 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語門 一般車両の通行を制限するために林道などの出入り口に設置されている門。 日本の山林は私有地や国立公園な為、管理や安全の為に一般車両の通... 2021.10.28か行登山用語集
さ行登山用語「設営」 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語荷上げ キャンブ上にテントを張って、テントに泊の設備を整えること。 イラストは…同人誌即売会のイメージ…。 売り場を整える... 2021.10.03さ行登山用語集
な行荷揚げ 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語荷上げ その言葉の通り、荷物を山の上(または中に)持っていくこと。 荷揚げ…。 あれ?揚げなの?上げじゃなくて…? 調べてみ... 2021.10.01な行登山用語集
は行ポイズンリムーバー 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい アブ・ブヨ…蜂などの虫に刺されたり噛まれたりした箇所の毒や毒針を吸い出すために使う道具。 応急処置をするのとしないのでは... 2021.08.23は行登山用語集
か行キックステップ 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 雪面を歩く時は基本アイゼンが必要ですが、雪の範囲が凍ってなかったり、範囲が狭かったり薄かったりする場所を…アイゼン無しで雪... 2021.07.26か行登山用語集
た行徒渉 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語かちわたり、渡渉 川や沢に橋が設置されておらず、水の中を歩いて対対岸まで渡ること。 水面から露出している石伝いで歩けば濡れずに歩ける場所もあ... 2021.07.08た行登山用語集
は行二つ分け 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ > 類 似 語おさげ、センター分け、ツインテール 髪の毛を左右に分けて二つ結びにしたスタイル。 日常ではそのような髪型をしない人でも、アウトドアではその... 2021.06.09は行登山用語集
た行独標 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 独標とは「独立標高点」の略。 で、独立標高点って何? これがさ〜!ネットで調べても…ぜんぜんわからないの! 地形図上で、山頂、峠... 2021.05.12た行登山用語集
や行雪代 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語雪代水い 雪がとけて、川に流れ込む水。いわゆる雪解け水。 ※ここで取り上げる「雪代」はスラッシュ雪崩とは別物です。 雪解け水がある... 2021.04.22や行登山用語集
あ行ウィンドクラスト 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 新雪が強風により飛ばされ、雪の表面が低温で冷えて氷化した積雪のこと。 これぞウインドクラスト!っていう雪面写真が見つからなか... 2021.04.09あ行登山用語集