ら行落雷 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 雷が落ちること。 稜線では人に落ちやすいので要注意。 雷については「登山用語:雷」の欄でもっと書いていますので... 2020.07.26ら行登山用語集
か行狐 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語キツネ 日本には二種類のキツネが生息する。 ホンドギツネは本州と九州に生息し、体色は赤みがかった黄色。 キタキツネは北海道に生息し、体... 2020.07.17か行登山用語集
な行ネックゲイター 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ネックウォーマー マフラーと同じ様に、首に巻いて防寒対策として使われています。 最近は夏用にメッシュ素材で作られたものや冷感素材で作られ... 2020.07.10な行登山用語集
た行テント泊 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語幕営 指定された山のキャンプ地にテントで泊まること。 今回、この記事を書くあたって辞書で「テント泊とは」で調べてみたが…「テント泊」... 2020.07.05た行登山用語集
さ行山座同定盤 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語方位盤、山岳方位盤 簡単に山座同定を行えるように、見晴らしの良い山頂や、その近くに設置されている人工物。 屋外で風雨... 2020.06.23さ行登山用語集
ま行モルゲンロート 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語朝焼け 朝日を受けた山肌や雲が赤く輝いて染まる様をいう。 夕焼けを指す、アーベントロートとの違いは、モルゲンロートの赤色はピ... 2020.06.18ま行登山用語集
は行バンダナ 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい ハンカチと同じ正方形でできた大きな布。 登山ではクビや顔に巻いて、紫外線や虫を防いだり、 頭に巻いて汗止めや、日中の行... 2020.05.17は行登山用語集
や行山酔い 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語高山病 酸素不足によって体調が悪くなり、二日酔いのような症状になること。 この記事を投稿した今日は、コロナの影響で外出自粛・登山自粛が求... 2020.04.29や行登山用語集
あ行悪天 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語悪天候 風や雨やガス、吹雪などの天気の良くない状態。 この悪天候下での登山…。 最初は「なんで悪天候なんだよ〜!」って笑ってし... 2020.04.14あ行登山用語集