上高地から殺生ヒュッテまでの延々とした登りも今回で終わる。
終わるんだけど…最後、見えているのに。たどり着くまでが長い!
第一回目はこちら
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(01)ドコへ行こう? | 図解ひとり登山
今回の登山レポは2024年の夏に槍ヶ岳を登ったレポになります。槍ヶ岳は過去に何度か登っていて、その事も当ブログで記事にしているので目新しさはないのですが…2024年の槍…
前回はこちら
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(17) 足が重い | 図解ひとり登山
上高地から横尾〜槍沢経由の上高地レポって…道と同じく単調になっちゃうのよね。危険箇所は少ないが、距離がある。なので、レポの内容も何だか単調。第一回目はこちら 前回…
−38−
−39−
−40−
ちまちまと登り続け、なんとか殺生ヒュッテに着いたんだけど…疲れていたせいか、殺生ヒュッテに到着した時の写真を全然撮ってなかったのよ。
テント場へもヘロヘロ行って、テントを張れる場所を見つけ、
たまご
一刻でも早くテントを張って横になりたい
の気持ちが強く…テント場周辺やテントを張る場所の写真も撮らずにテントを張ってしまった。
ご飯も食べるのも面倒くさかったけど…寒いのもあって、
温かいモノを食べてから寝たほうがいいな〜
と判断し…この後も調理のためにテントを出たり入ったりを繰り返していました。
目次
記事内に出てきた写真をピックアップ
▲写真で見ると近いんだけど…撮影場所から殺生ヒュッテに着くまで10分ぐらいかかったかな。
▲8年ぐらい前にも殺生ヒュッテでテント泊をしているんですが、その時の写真データを間違って削除しちゃったのよね…。
▲テント場から見た槍ヶ岳。殺生ヒュッテから槍ヶ岳まで1時間チョイはかかるのよ…まだまだ槍は遠い。
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!
こうして何とか殺生ヒュッテに着きました。
ぼ〜っとしつつもテントを設営できたのは、長年愛用してきたテントのおかげ。
「どうやって組み立てるんだっけ?」と悩むコトがないのはホント楽。
端から見たらボロい登山道具だけど、勝手がわかっている分、なかなか手放せないのよね。
次回「アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(19)」に続きます。
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(19) 殺生ヒュッテ | 図解ひとり登山
今夜のテント泊場所の殺生ヒュッテに着いたけれど、テント泊は自分でご飯の用意もします。……寒い中。第一回目はこちら 前回はこちら −41− −42− −43− バーナーの自動着火っ…