マンガ– tag –
-
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(14)槍沢ロッヂ
初日の登山行程の上高地〜槍ヶ岳直下に立つ殺生ヒュッテまでのコースタイムは約8時間。ワタシ的には槍沢ロッヂで登山行程の半分まで来た気分。荷物は重いが睡眠不足で眠... -
登山者とキノコ
「キノコ」の話題が出始める秋。山で取ってきたキノコを食べて食あたりというニュースを耳にすることも少ないですね。私も山で「このキノコ食べられそう」と思うキノコ... -
過去の登山仲間(02)登山…かぁ。
登山が好きになったのはいつ頃ですか?私は登山を始めた頃は全然好きじゃなく、よって登山の知識についても興味がもてない。そう、友達が登るから私もついていく意識で... -
過去の登山仲間(01)昔の登山仲間は?
昔の山仲間を思い出すことがあります。 仲が悪くなったわけじゃないけど…なんで一緒に登りに行かなくなったんだっけ? と過去をチョコチョコ思い出しつつ、思いっきりフ... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(12)分岐点横尾
登山道で声をかけて頂き、楽しく林道を歩きました。登山のことを中心に話は盛り上がり、その中でお誘いを受けました。そのお誘いの内容は…。第一回目はこちら 前回はこ... -
登山あるある(048)地図読み
2万5千分の1地形図とコンパスを使って、今、自分がどこにいるか?どこの方向へ進めばいいか判断できますか?私はできません…。過去に講習会へ行った時…お〜!なるほど〜... -
登山あるある(058)ズボラな登山者
スキーや登山から帰ってきて…「あの道具をドコにしまったっけ?」と思うことがある。充電ケーブルやグローブ、フェイスマスクなど、小さくてなにかの折にポケットや小物... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(06)上高地
上高地バスターミナルには、もう何度訪れたろう?友人に連れられて、初めて涸沢へ登山へ来た時は遠いし、さわんどでの乗り換えも大変だったので「最初で最後の上高地バ... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(05)深夜バス
深夜バスで眠れますか?私は…若い頃は眠れたんだけどね〜…。第一回目はこちら 前回はこちら −06− 今回の深夜バスでの睡眠は腰がとにかく痛かった。これは齢のせい?体重... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(01)ドコへ行こう?
今回の登山レポは2024年の夏に槍ヶ岳を登ったレポになります。槍ヶ岳は過去に何度か登っていて、その事も当ブログで記事にしているので目新しさはないのですが…2024年の...