マンガ– tag –
-
過去の登山仲間(13)消極的な気分
昔の仲間と再び会って、仲良くなれている方の話を聞くと羨ましくなります。私も…会おうと思えば会えるし、話も盛り上がるだろうけど…きっとあの頃のようには戻れない。... -
過去の登山仲間(11)気がつけばポツン
私も登山&スキー初心者の頃にチョット出来るようになったことに調子に乗り、周囲から怒られたなぁ…と思い出しながら描きました。前の話は 前の話は 安易にスキー場の上... -
登山道具と災害時の備え
過去に描いた記事のリメイクです。そして当ブログでも何度も「登山道具は災害時に役立つ」と、描いていますね。なので、災害時に備えての名分で登山道具を買い替える理... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(21) 槍ヶ岳山荘
槍ヶ岳みたいな岩と鎖の山は上りよりも下りの方が怖いよね。そのことについては過去にも何度か書いてきたので、テレビの山番組を見習って…下山についてはあっさり終わり... -
過去の登山仲間(10)調子に乗る時期
登山でもスキーでも…自分でも成長を感じられる時は調子に乗りましたよ。ええ。前の話は 前の話は スキーや登山、他の趣味でも おお!前よりデキている と自分で分かる時... -
過去の登山仲間(08)登山なんて…
「登山が楽しい」と最初から思っていた人もいれば、私のように最初は「登山が嫌い」って人も居るんですよね〜。私は友人と登りに行った高尾山、尾瀬、燕岳…では登山には... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(19) 殺生ヒュッテ
今夜のテント泊場所の殺生ヒュッテに着いたけれど、テント泊は自分でご飯の用意もします。……寒い中。第一回目はこちら 前回はこちら −41− −42− −43− バーナーの自動着火... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(17) 足が重い
上高地から横尾〜槍沢経由の上高地レポって…道と同じく単調になっちゃうのよね。危険箇所は少ないが、距離がある。なので、レポの内容も何だか単調。第一回目はこちら ... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(16) 抜きつ抜かれつ
ノロノロ登山者が体験する、「登山道での抜きつ抜かれつ」。あれ、チョット気まずい気持ちにもなるんですよ…私。第一回目はこちら 前回はこちら −32− −33− ココ最近の私... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(15) ババ平キャンプ場
ババ平キャンプ場も良いキャンプ場ですよ。テント泊の受付をする槍沢ロッヂから30〜40分ほど離れているのがチョットだけシンドいけど、テント場にトイレがあるのが本当...