マンガ– tag –
-
東京から公共機関で岩木山登山(03)八合目リフト
今までの登山経験で暴風雨の日もあったし、ザックカバーもレインもバッチリ、登山地図も持っているし、登山計画もネットで提出した。うん、私登れるよね!って思うんだ... -
東京から公共機関で岩木山登山(02)弘南バス
今ブログを描きながら当時を思い返していて…あの時に弘前駅で声をかけてもらわなかったら岩木山を登っていなかったと思います。ふとした出会いで、たまたまソコに居た見... -
東京から公共機関で岩木山登山(01)青森旅行
今回の登山レポは青森県。私の人生で初めての青森県!青森県には全く土地勘がないし、更に電車やバスの乗り継ぎが苦手な性格のに…青森県に行くならば岩木山だけは登りた... -
山スカート(04)山スカートのデメリット?
私の登山ウェアは膝よりチョットだけ上の短パンとサポートタイツを履いていますが、デメリットは山スカートと重なるところがおおいですね。ただ、一つだけ…デメリットが... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(終)新穂高温泉
長くなった槍ヶ岳登山レポも今回で終わります。描き終わると、あのエピソードはもっと掘り下げて書けば良かったや書き忘れた思い出も多々ありました。漫画でレポを描く... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(28)弓折乗越
ユックリならではの楽しみ方、それは風景を楽しむ!って思うことにして…ノンビリと小池新道を下っていきたいと思います〜。…雲が多かった日なので、槍ヶ岳の姿は望めな... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(27)双六小屋2
何度もテント泊をしたことのある双六小屋のテント場。他のテント場に比べると、フラットな場所が多いし、トイレの場所もわかってるし、人も多いので不安点が少ない。だ... -
山スカート(01)履いたことがない
登山道具はどんな道具であれど、一度試してみないとわからない。ですよね?そんな思いつきから思いついた漫画です。 私は山スカートを履いたことはありません。ハーフパ... -
登山のセオリー
思いついた時にふらっと行ける高尾山。だが、混んでいるイメージが強くて…なかなか行く気持ちには…💦一番空いていた時の高尾山は8月の猛暑日に我が街から始発便で行った... -
過去の登山仲間(終)カップル登山仲間との距離感
過去の登山仲間シリーズも今回でおしまい。私は現在、近くに気軽に誘い合って登山へ行ける仲間がいませんが、いつの日が登山仲間ができたら…いいな〜(遠い目)前の話は...