今までの登山経験で暴風雨の日もあったし、ザックカバーもレインもバッチリ、登山地図も持っているし、登山計画もネットで提出した。
うん、私登れるよね!って思うんだけ…ひとつ…登山に対して重大な装備不足があったんです。
前回は
東京から公共機関で岩木山登山(02)弘南バス | 図解ひとり登山
今ブログを描きながら当時を思い返していて…あの時に弘前駅で声をかけてもらわなかったら岩木山を登っていなかったと思います。ふとした出会いで、たまたまソコに居た見知…
−09−
−10−
今回の登山を考えた時点では、この靴で登れるだろう!って判断して、東京からこの靴で来たのですが…雨のおかげで
たまご
滑りそう…
と、とても弱気になっていました。
結果的には一度も転ばず・滑らず登山を終えるコトができました。
落ち着いて、急がずゆっくり、ちょっとでも不安な場所は三点支持(ハイハイポーズ)で歩くようにしたおかげかな?
目次
記事内に出てきた写真をピックアップ
▲不思議なほど風がない、リフト。周りの木々のおかげでしょうかね?
▲旅行登山に合わせて、もうちょっとシッカリした靴を買おう…とは思っているんですよ…。
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!
こうして岩木山を登ることにしました。
ちょっとでも不安になったら、スグに撤退する
そう決めて…
次回「東京から公共機関で岩木山登山(04)」に続きます。
東京から公共機関で岩木山登山(04)出発 | 図解ひとり登山
岩木山八合目リフトは風の影響を受けない場所に設置されているおかげのようで、乗車時は「風は止んだ」と、誤解させてくれるぐらいでした。ですが、リフト到着地点から、再…