複数の登山コースがある山がありますね。
人気の山であればある程、そのコース数は多い?
第一話はコチラ
図解ひとり登山


マンネリ登山脱出計画(01)登山に飽きた | 図解ひとり登山
マンネリな当ブログもどうにかしなくちゃな〜 と、思いつつ…絵を描くことに飽きてはいないので、ダラダラ続けています。SNS等であまり言いませんが…こんなブログを読んでく…

高尾山の地図を見ていると、複数のコースがあることに感心する。
登山を始めた頃は6号コースと稲荷山コースしか歩かなかったのに…
登山をすればする程、高尾山に複数の登山コースが見えてくるのが楽しい。
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!
続きはこちら
図解ひとり登山


マンネリ登山脱出計画(03)登る動機 | 図解ひとり登山
ちょっと間が空いてしまったけれど、続きを描きます。 第一話はコチラ 前話はコチラ 先日の早朝の高尾山口駅へ行ったら、相変わらず人がワラワラ居ました。駅にある駐車場…