03西岳小屋から水俣乗越
ヒュッテ西岳から槍ヶ岳へ方面へ歩き出してすぐに急な下り。
ん〜確か、ヒュッテ西岳からはチョットキツイ道が続くって聞いたけどー。
あれ?大したことないじゃん!
な〜んて思っていたらよ…
結構な岩場を下る!
まあまあ急なハシゴを下る!
うん、まぁまぁ楽しかった!でも、この程度か〜…と、まるで今日のハード部分が終わった気分でいたら…
わお!まあ!長いハシゴ!
あ〜チョットドキドキした〜!
ほら!テント泊ザックだから下りのハシゴって結構気を使うのよね!
そう思いながら歩いていると、今まで誰も居なかった登山道の先が詰まっている…
全然先に進まないよ?なぜ?
しばらく待つ…待つ…待つ…。
進まない…。
どうやら前に学生の集団が居て、この先にあるハシゴを降りるのに手間取っているみたい。
あ〜あ…ハシゴを下るのに、そんなに時間がかかるなんて
なーんて、キシリア閣下かマチルダさんみたいに笑っていたら…
この先に現れたハシゴ!メッッチャ!長いよ!!!
長いハシゴをカンカン、カンカン、カンカン…と単調に下っていると…なんとなく…その単調動作が…そう、まるで催眠術にかけられたかのようにワケがわからなくる…。
すると、次は右足?左足?どっちだっけ?とだんだんとワケがわからなくなってくる〜!
こうして無事ハシゴを降りたのですが…その先は岩場。
催眠術にかかると、この道をどう歩けばいいのか…チョットきょどる。
急な岩場&がれ場なので、浮石で転ばないように気をつけて下ります。
ふ〜…無事に難所をクリアしたわ!
と、前を見ると…渋滞を引き起こした学生たちは既にいない…。
岩場やハシゴではペースを落とすが、平坦な道だと早いみたい。
トボトボと炎天下の下を歩きます…。
時間は9時を過ぎ、気温はどんどん上がっていく〜!
あ〜!また上り!
まあね、ヒュッテ西岳からズ〜っと降ってきたんですよココマデ!
ここから槍ヶ岳へ向かって行くなら…そりゃあこの先は上りしかないよね!
階段がなかった、登るのが大変だろうな〜という斜面を登る…。
ああ…それにしても暑いな…。
今日も昨日のようにぐんぐんと暑くなるのかな?辛い…。
そして…最大の懸念が私の心をしめていた…。
それは、天気予報によると…明日は台風の影響で雨!
下手すりゃ、今晩から雨!
あ〜どうしようー…雨の日のテント泊は辛い…雨の日のテントの撤収は更に辛い…。
でもせっかくココまで来たんだから…このまま槍ヶ岳へ登る?
でもでも、私の登山は安全第一登山!ここは下山すべきでは?
揺れる心を抱えながら歩く。
その心を更に不安にするかのような急な下り…。
昨年、大キレット&ジャンダルムを歩いたから余裕しょ?って思うかもしれませんが…いや、当時から一年経てば岩場経験なんてリセットされてますからね〜!
正しい三点支持の下り方ってどんなんだっけ?と思い返しながら歩く…。
ここも、こういう橋?がかけてあるから、私にも歩けるんだろうな〜
と、思って歩いていたら…行き着いた先はハシゴと岩の急スギル斜面でした。
うわーん!こういう所って本当に短足にはキッツイわ〜!
ハシゴの最後の地点にかけてある足をドコの岩場に着地させていいのか悩む〜!
この悩み多き道…。
空を見れば青い。
前を見れば槍ヶ岳。
槍ヶ岳への誘惑がガンガン!
そんな事を考えながら歩く。
こんなに天気が良いと…実は台風なんてどっかに外れちゃって、明日もいい天気なんじゃないかしら?と思い、スマホで天気を確認しますが…
どの天気予報サイトを確認しても…明日の天気は雨。とっても雨!
9時40分水俣乗越に到着
あ〜どうしよう…ファイナルアンサーを下さなくてはならないポイントに着いてしまった…。
ここから槍ヶ岳へ進む道と槍沢に下る道があります。
その頃には暑さと疲労で心は完全に決まり…
うん、今回は…残念だけど槍ヶ岳は諦めて上高地へ下山しよう!
そう決めました!
泣くこと台風には勝てません…!
今まで抜かれたり、追いついたりした顔見知りさんたちにも
そう宣言しました。
ですが…結果、私は槍ヶ岳へ登った…なぜ登ることにしたのか…その理由は次回「真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(6)東鎌尾根から槍ヶ岳へ」に続きます。