Twitterではつぶやきましたが、2022年GW前半は白馬エリアで遊んでいました。
春スキーでもできれば…と思って行ったのですが…
思ったより雪はないし、リフト料金は高いし…天気もいまいち予報だったので…
観光して過ごしました。
それはそれで楽しい思い出ができたのですが…
アチラコチラで見かける登山者さんを見て
と、なんとなく焦ることも。
まあ、なんだかんだで楽しく過ごせたので…いっか!
写真もたくさん撮ったので、勝手に私のアルバムも記事にしちゃいます。
白馬初日
白馬村に来て、白馬駅近くのスーパーから見る白馬の山々!
白馬滞在2日めは扇沢から黒部ダムへ。
扇沢に行く前に、過去に2度お邪魔した
鹿島槍ヶ岳へ通じる道を持つ柏原新道の登山口に挨拶。
その後、扇沢へ。
一緒に行った友人がスキーで足を負傷し、両・松葉杖だったので電気バスに優先乗車させていただきました。
黒部ダムエリアでは車椅子も貸していただけましたよ。
4人で現地を訪れたのですが、黒部ダムに何度も来ているのは私だけ!
鼻高々に黒部ダムを案内しました。フフ。
私が黒部ダムに来るのは8〜10月ばかり。
春の黒部湖はこんなに水が少ないのね!
黒部湖の周りを歩いていたら、室堂からバックカントリースキーで降りてきた方々と遭遇。
4月のタンボ平は最高だったとのことで羨ましい限り!
黒部ダムは何度来てもスケールの大きさに圧倒されますね。
その後、4人で扇沢駅でダムカレーを食べながら食堂に流れるプロジェクトXを見たかったけど、
ダムで時間を消費しすぎて断念。
扇沢で見るプロジェクトXって感慨深いものがあるよね!
3日目は大雨。
山方面は更に厳しそうなので糸魚川へ。
栂海新道登山口も再訪。
栂海新道での登山が思い出され…切ない。
そうそう!この海で栂海新道登山を終えたのよ。
栂海新道登山口から親不知海岸まではダンナも付き合ったので
一緒に行った友人が見たいと行ったフォッサマグナも見学。
フォッサマグナってなんだろう?
私には魅力はわからなかったけど、この断層に男のロマンが詰まっているのだろう?
4日目は戸隠へ
この日は白馬で合流した仲間たちが皆帰ってしまったので、ダンナと2人きり。
ちょっと寂しい。
戸隠は勉強不足でドコヘ行けばいいのかわからない。
そんな単純な考えで戸隠・奥の院へ
奥の院近くの駐車場から奥の院まで片道2キロ。
ゆる〜い坂道を登っていくので適度な運動にもなりました。
奥の院近くには戸隠山への登山口も!
いつかは登ってみたいな戸隠山、蟻の塔渡り!
奥の院にも参拝。
沢山の人が並んでて、参拝するのに30分以上も並んだよ。
奥の院からの帰り道は遊歩道も歩いた。
遊歩道にはアチラコチラに設置されていた
熊出没注意看板
ダンナがめちゃくちゃ怖がってました。
5日めは白馬から撤退日。
最後に白馬大雪渓に通じる登山口のある猿倉の様子を見に。
この登山口から白馬岳や白馬鑓温泉へ登っていけるのよね。
まだまだ雪が残る猿倉でした。
その後は帰り道沿いにある信濃大町で大町山岳博物館へ
2度めの訪問だけど、1度目はなんとなく登山が好きになった時に訪れ、2度目の今回は登山ブログを運営するようになった今。
あの頃と今では資料を見る視点が変わってきますね。
はい!ネタづくりしてきました。
こうして、私の登らないのに山エリアで過ごしたGWは終わりました。
以上、山レポでもなんでもない私の写真メモにお付き合いいただきありがとうございました!
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…
とても嬉しいです!
そろそろこのバナーも外そうかな…💦