雪山を身近に感じられる栂池自然園

栂池自然園タイトル

ゴールデンウィークは白馬へ行ってきました。一日目は八方尾根スキー場でコブ三昧。二日目は雪山を近くで見たくて、栂池自然園まで行ってきました。登山というよりは散歩のレベルなのですが…青い空と真っ白な雪のコラボがとても素敵だったので記録させてください。

ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

目次

01ゴンドラとロープウェイを使って登る

白馬二日目、滑ってもいいけど…う〜んどうしよう?と思いながら布団の上でゴロゴロしていたら、最近リニューアルしたらしい、栂池ビジターセンターが面白そう!栂池自然園へは2年前のGW中もお散歩に行ったことがあるのですが、雪山登山をしたことがない私でも、した気分になれる素敵な所。
山歩きはしたくない〜と言っているダンナに「ビジターセンターへ行くだけだから!」と言いながら誘い出し、いざ栂池へ。

栂池自然園に行くには、まず、栂池ゴンドラリフトに乗らなくてはなりません。
下記の場所で登山届を提出し、往復チケット3300円を購入します。

栂池ゲレンデ下部には雪はほぼありません。GWの今はゴンドラの中間駅までしか滑れないそうです。
ゴンドラから見た栂池ゲレンデ
ゴンドラに乗ること20分で終点駅に到着します。
ゴンドラ乗り場から出て、右手のユルイ斜面の道を5分ほど歩いた所にある栂池ロープウェイ乗り場があります。
この栂池ロープウェイで更に標高を上げていく。
栂池ゲレンデからロープウェイに乗り継ぐ
栂池ロープウェイの乗車時間は5分ほど。
ロープウェイ自然園駅に着く
ロープウェイの出口で指導員の人の説明を聞きます。
ここにはトイレもあるのでトイレの近いダンナも安心。
ロープウェイ乗り場を出て、右手の斜面を登っていきます。
この服装でお散歩
数分登った先に小屋が見えてきました。栂池山荘や栂池ヒュッテ、そして今回の目的の栂池ビジターセンターが見えてきました…が!
まだお休み中で営業していません…サイトに営業期間が書いてないのですが…何時頃から営業しているのかしら?

私の身長よりも高い、ここら周辺の地図看板もまだまだ雪に埋もれています。
自然園の看板も雪に埋もれている
ビジターセンターがやっていないならどうするの?帰る?の雰囲気を醸しだしているダンナに

チョットだけ、チョットだけ雪原を歩こう

にっこり微笑む
と懇願しながら、目の前に広がる雪原を歩き出すことに…。

02雪原を歩く

白馬遊歩道は雪に埋もれてどこが遊歩道なのか全くわかりません。なので雪原の上を自由に歩きます。
雪原と山々が広がる1
背中にオニギリ2個と飲み物、防寒着を背負って歩く。
雪原と山々が広がる2
バックカントリースキーの人、ワカンやスノーシューで歩く人、皆自由に歩いています。
雪原と山々が広がる3
こんな山々が目の前に広がっているんですよ〜。
私は山と青空のコラボにウットリしていましたが、ダンナは雪を踏み抜いて雪に埋もれたらどうしようとヒヤヒヤとしながら歩いています。
雪原と山々が広がる4
なぜなら…そう、我々は…長靴だけでここに来たのです。だってワカン持ってないし…一応登る前に指導員の人にも長靴でイケるか聞いたし…。
ちなみに2年前に来た時は登山靴+アイゼン…どちらも雪原を歩くのに適していませんね…。
実は長靴で歩いてきました。
歩くことに支障はなかったのですが、まあ…歩きにくいことには変わりないよね…(^_^;)
途中ですれ違った単独のお嬢さんに長靴じゃ歩きづらいですよね!頑張ってください!応援されるダンナ…。
雪原と山々が広がる5
ああ、それにしても良い風景だ。
雪原と山々が広がる6
ホントはもう一つピークを越えた場所から撮りたかった白馬大雪渓。
ダンナがこれ以上歩きたくないとのことで、少し離れた場所から撮影。
遠くに見える白馬大雪渓
13時半で歩くのを止めて、オニギリを食べる。
雪原と山々が広がる7
そして帰路へ…。
ちょっと急な斜面は歩くより、ケツ滑りのほうが楽です。
斜面をお尻で滑って降りてくる
ただし、シリが濡れます…。
雪原と山々が広がる8
帰り道は緩やかな下り道になっているので、行きよりも早く進める感じです。
もう歩きたくない人
ダンナはしきりに帰りのロープウェイの時間を気にしていました。
雪原と空が近い
雪原と雲が近いです。
こんな素敵な風景なのに、ちっともウキウキしないダンナ…今シーズンは登山へ連れて行く計画を立ててはいるけれど…やはり止めておいた方が双方の為かしら?
自然園のヒュッテ前まで戻ってきた
そして、あっという間に栂池山荘周辺まで戻ってきました。時間は午後2時20分、約2時間半の楽しいお散歩でした。
私は雪山登山をしたことがないのですが、ここは気軽に山々に囲まれた雪山の雰囲気を味わえるのが嬉しいです。
そして、来シーズンにまた来ることがあればその時こそ、バックカントリー道具を持ってこようと心に誓いました…だって、目の前で楽しそうに滑っているんですもの…うらやまし〜!
2年前のGWに来た時も次回来る時はBC道具必須!と思ったんですけどね、フフ…。

ゴールデンウィークで2016-2017のスキーシーズンも終わり、一息ついたら今度は登山シーズン。
とりあえず、スキーで酒太り・酒だらけした身体を引き締めてから夏山に挑みたいと思います。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次