電車移動で滝子山日帰り縦走登山(03)南稜〜林道

滝子山、スミ沢ルートへの登山口までは長い…。
この山を選んだ時、「駅から登れる山」って言葉にスッカリ舞い上がっていた分…長いのだ。

第一回目は

前回のレポは

笹子駅から滝子山登山口を目指して街中を進む登山者の漫画

−1−

笹子駅から滝子山登山口を目指して南稜入口から林道を進む登山者の漫画

−2−

滝子山、寂しょう尾根の分岐点に着いた登山者の漫画

−3−

滝子山スミ沢ルートを目指して進む登山者の漫画

−4−

目次

漫画で使った写真をピックアップ

滝子山方面へ向かって笹子駅から街中を歩く写真と登山者のイラスト

山ってさ…近づけば近づくほど、その姿が分からなくor見えなくなるよね。

街中にあった滝子山周辺のイラストマップ看板の写真と登山者のイラスト

地理関係はわかりませんが、滝子山は現在地からけっこう奥の方にある山なのかな?

滝子山、南稜入口の写真と登山者のイラスト

30分てくてく歩いた先に現れた駐車場。夫婦で登山も羨ましいし…車でココまで楽々移動も羨ましい。私にはダンナもマイカーもあるのに…どちらもココには無い。

滝子山、南稜入口近くの写真と登山者のイラスト

南稜入口を入ったすぐの場所は清々しい感じの場所。

滝子山、寂しょう尾根の分岐点の写真と登山者のイラスト

寂しょう尾根にするかどうか悩んだのよ〜。寂しょう尾根…次に滝子山を登ることがあったら登るわよ!

滝子山、スミ沢ルート方面へ向かって林道を進む写真と登山者のイラスト

林道にあった通行注意の看板。前方を見て「こりゃ気をつけねば!」って思ったさ。

滝子山、スミ沢ルート方面へ向かって林道を進む写真と登山者のイラスト

途中にあったこの看板!なに?大型バスって?…って思うけど、林業の方々が使われるのかな?

滝子山、道証地蔵分岐点に着いた写真と登山者のイラスト

こうやってようやくたどり着いた道証地蔵。ここから先は山道になります。


登山・キャンプランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村
っていうブログランキングに参加しています。

駅から1時間なんて…新穂高や上高地の林道に比べたらアマイアマイ!…なんだけど、心構えが足りなかった。
まだかな〜?まだかな〜?
って、気持ちは無駄に気持ちを消耗させる。
スミ沢ルート方面へ向かっていく人はほぼ居ないし、やっぱり寂しょうの方がいいのかな?って心細い気持ちを抱えつつ…熊鈴リンリン鳴らして歩きました。

次回「電車移動で滝子山日帰り縦走登山(04)」に続きます。


久々のガッツリ里山登山…里山ならではの登山道にオロオロしたよ〜💦

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次