MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 北沢峠長衛小屋タイトル
    南アルプス

    北沢峠・長衛小屋キャンプ場でテント泊

    南アルプスの仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳…いつかは登って見たいな〜と思いつつも…アクセスが大変そうなので先延ばし、先延ばしにしておりました。ですが2018年の7月三連休、と...
    2019年6月2日
  • 登山用語「もやい結び」に関するイラスト
    ま行

    もやい結び

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ブーリン、ボーライン ザイルの結び方のひとつ。 大きな荷重がかかってもほどけにくく、その後でもほどこう...
    2019年6月1日
  • 男体山タイトル4
    その他地域

    単独初級者の男体山登山(4)山頂そして下山

    二荒山神社からひたすら登って、登って…四合目以降は100%上りだったんじゃないかしら?ってぐらい登って…たどり着いた男体山山頂は通常の山頂と違いましたね。    ブ...
    2019年5月29日
  • 登山用語「ジャンダルム」に関するイラスト
    さ行

    ジャンダルム

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語前衛峰 主峰を守るかのように山稜上に立ちはだかり、主峰へ向かうルートの通行の邪魔をする塔状の岩峰をいう...
    2019年5月28日
  • プチ滑落でも落ちたら痛い漫画
    山の漫画

    登山計画を立てる(15)プチ滑落でも

    ▶前の漫画は「登山計画を立てる(14)トラブルとトキメキ」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p -----   ブログランキングにも参加しています...
    2019年5月27日
  • 男体山3タイトル画面
    その他地域

    単独初級者の男体山登山(3)五合目から山頂まで

    五合目まで順調に上り…コレで半分登ったぞ〜!なーんて思っていたんですが…どの山もそうなんですが…まあ、ココからが辛いんですよ。登り。    ブログランキングに参加...
    2019年5月26日
  • 男体山2タイトル画面
    その他地域

    単独初級者の男体山登山(2)一合目から五合目まで

    電車とバスを乗り継いで、やっと着いた男体山の麓、二荒山神社。家からココに来るまでの移動だけで3時間…正直疲れた…。でも、今から今日の登山が始まるんです。    ...
    2019年5月25日
  • 登山用語「ピッケル」に関するイラスト
    は行

    ピッケル

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アイスアックス、ピオレ、ピコッツァ、氷斧 主に雪山登山で使用する道具。 つえの先にはつるはし状の金具が...
    2019年5月24日
  • 登山のトラブルを助けてくれた人に好意を持ってしまう漫画1
    山の漫画

    登山計画を立てる(14)トラブルとトキメキ

    ▶前の漫画は「登山計画を立てる(12)鎖場を登る」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p -----   ブログランキングにも参加しています。左が人...
    2019年5月23日
  • 登山中に靴擦れになったらスグにケアしようと思う漫画1
    山の豆知識

    登山初級者が靴擦れ対策を考える(04)靴擦れになったら

    関連記事 ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(01)靴擦れは痛いよ ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(02)登山靴は悪くない ▶ 登山初級者が靴擦れ対策を考える(03)事...
    2019年5月22日
1...198199200201202...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山