北アルプス– category –
-
単独テント泊で巡る、上高地から槍ヶ岳そして双六岳へ(2/5)
会社を一日休んでの初!2泊3日の単独・テント泊にチャレンジしてみることにした。会社も休むし、上高地まで行くなら…華のあるルートか山に行ってみたい。そうだ「槍ヶ岳... -
単独テント泊で巡る、上高地から槍ヶ岳そして双六岳へ(1/5)
会社を一日休んでの初!2泊3日の単独・テント泊にチャレンジしてみることにした。会社も休むし、上高地まで行くなら…華のあるルートか山に行ってみたい。そうだ「槍ヶ岳... -
リベンジ蝶ヶ岳テント泊!三股登山道を単独で登る(後編)
三股駐車場到着時は断念しかけた蝶ヶ岳登山。11時に登山開始という、あまりにも遅いスタート時間で山に登り始めた私は日が暮れる前に無事山頂にたどり着いたでしょうか... -
リベンジ蝶ヶ岳テント泊!三股登山道を単独で登る(前編)
低体温症手前までいったと思う雨と風の初めての蝶ヶ岳、縦走ルートの一部で行ったがまたも雨だった二度目の蝶ヶ岳。そして今回三度目の蝶ヶ岳は、一度目の時と同じルー... -
真夏なのに低体温症寸前…蝶ガ岳テント泊
テントを購入する時にお世話になった夫婦の大好きな山は蝶ヶ岳。その夫婦が彼らの友だちカップルもテント泊デビューをするので、「ご一緒にいかが?」とのお誘いをうけ... -
雪山を身近に感じられる栂池自然園
ゴールデンウィークは白馬へ行ってきました。一日目は八方尾根スキー場でコブ三昧。二日目は雪山を近くで見たくて、栂池自然園まで行ってきました。登山というよりは散... -
燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(後編)
無事に辿り着いた燕山荘。周りの人から聞いていた通り、きれいな山小屋でした。ここで満点の星空の下、ステキな一晩を過ごすはずだったのですが…? ブログランキングに... -
燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(前編)
私にとって、初の北アルプス。友人たちに誘われるままに行った、場所も、右も左も何もわからない登山…全て人任せ登山の思い出です。実は7年前のこの頃…登山はどちらかと... -
初めての単独テント泊は燕岳で(後編)
初めての一人テント泊でしたが無事、燕山荘まで辿り着きテントも設置出来ました。けれども一人テント泊はそれだけでは終わりません。夜!夜をやり過ごすことに苦しみま... -
初めての単独テント泊は燕岳で(前編)
私の単独・テント泊デビューの記録です。登山を始めた頃、まさか自分が北アルプスまで単独で移動し、テントで山に泊まることになるとは全く想像しませんでした。その初...