山に関わる言葉を集めてみました。
山の用語集INDEXへ ▶
類 似 語一本立てる
数分程度で済ます一時的な休憩。
数分程度の小休止と、荷物を下ろして長めにしっかりとる大休憩の2つをうまく組み合わせて行動するのが良い。
ただぼ〜っと休むのではなく、水分・行動食・栄養補給、現在地確認や行動時間を確認しましょう。
ついついやりがちな歩きながらの衣類の着替えは転倒などの危険があります。
小休止のつもりでも座り込み、ついでにお喋りなんぞがはじまると…ついつい長い休憩になってしまうケースが多いので注意したい。休みすぎると体が冷えて筋肉が硬くなってしまうんですって。
ポイントはザックを下さずに、立ったまま呼吸を整え、体が冷える前に出発すること。
また、この短い時間内に疲労を回復させるためには、ストレッチングなどで筋肉をほぐすことが大事。
また、小休止は体を休めるためだけにとるのではなく、急登や難所などの大きな山場前後にとって、気を引き締めたり緊張をやわらげたりする効果もあります。
体力に余裕があるうちに休憩を取ることが大切です。
短い休憩時間で元気をとりもどすためには、
と感じた時点で、早め早めに休むようにすればいいそうです…ってそこでなかなか休めないんですけどね(-_-;)
疲れたな〜…で休憩をとると…休憩時間が長くなりませんか?
バテきってしまうと動けなくなることもあるので、休憩をとるタイミングには注意です。
僅かな時間とは言え、休憩場所は通行人の邪魔にならない場所で落石などの危険がないところにしましょう。
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ
私なりに調べ、まとめたのですが…個人ブログでは限界があり…この登山用語をもっと知りたくなられた方は、ご自分で調べていただければ…と思います。
浅い知識ながら用語集のページを作ったのは、私自身が登山用語を調べるコトによって知らない用語を知る勉強になれば…と思ったからです。
ものすごく間違ったことを書いていたらお手数ですが、ご教授いただけると助かります。
また、オススメの山の用語やこれは載せておくべき登山用語がありましたら教えていただけるとありがたいです。
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
コメント