山に関わる言葉を集めてみました。
山の用語集INDEXへ ▶
類 似 語駒返し
馬から下り、徒歩でなければ先に進めない地点。
1)馬が運送の手段だった時代、道が険しくなり、そこより先は徒歩でなければ進めないので乗ってきた馬を返した地点。
2)信仰の対象になっている山では聖なる山に牛馬を入れることを避け、そこで馬から降りるとされたことに由来する。
なので、こちらでは馬返し地点が本当の登山口にあたる。
現在でも地名として各地に残っており、富士山の吉田口の標高1450m地点にある馬返し(現在は車の駐車スペース)や日光のいろは坂の馬返し(現在はいろは坂の入り口地点)が有名である。
富士吉田口から登った時に、登山口にたくさんの馬がつながれていたのはこれに由来するわけですね。
5合目から七合目花小屋下までの登りの料金は、12,000円。
結構な金額ですね…こんなお高いのお金持ちの外国人しか乗れないよね〜と思っていたら
俺、下山時にヘトヘトに疲れていたので乗ったことあります。
とスキー仲間に言われた。
本当に疲れていると…頼っちゃうんですね。
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ
私なりに調べ、まとめたのですが…個人ブログでは限界があり…この登山用語をもっと知りたくなられた方は、ご自分で調べていただければ…と思います。
浅い知識ながら用語集のページを作ったのは、私自身が登山用語を調べるコトによって知らない用語を知る勉強になれば…と思ったからです。
ものすごく間違ったことを書いていたらお手数ですが、ご教授いただけると助かります。
また、オススメの山の用語やこれは載せておくべき登山用語がありましたら教えていただけるとありがたいです。
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
コメント